2008年05月31日
山王祭り♪
今年もやってきました山王祭り
我が家から
1歩外に出ると見えるのです・・・なので子供たちは昼頃から何度も「チェック」
大体、店が出揃った感じだったので出発~
雨がかなり降っていてまだ人通りもまばら
とりあえず一回りしてきました
ここで、もとちゃんのオススメベスト3
1・倉田商店のベビーカステラ
ここのカステラが1番おいしい
4店位出ていますが分かりやすいのは「さかいのたこ焼
きや」の前。行列です。待ち覚悟でね
2・たいやき
・・・といっても中はハム&チーズ
去年食べた時とっても美味しかった~
今年も食べます
場所は旧大和通りのアーケード内に2軒ありました
でもね、200円と150円で値段が違う
3・スーパーボールすくい
大田口通り側から神社に向かい少し通り過ぎたところの
左側にあります
ここは「ねんねの遊び場」というので、おたまとボール
を渡され気の済むまで遊ばせてくれます
必要なお子さんにはビニールエプロン貸してくれます
最後に好きなスーパーボールをくれます
たしか、1回300円のはずです。
子供たちが小さい時、毎年行ってました
明日は天気も良くなるみたいなので是非、行ってみて下さいね
でも、人出がすごいと思うので覚悟してね
夜より昼がオススメです

我が家から


大体、店が出揃った感じだったので出発~

雨がかなり降っていてまだ人通りもまばら

とりあえず一回りしてきました

ここで、もとちゃんのオススメベスト3

1・倉田商店のベビーカステラ
ここのカステラが1番おいしい

4店位出ていますが分かりやすいのは「さかいのたこ焼
きや」の前。行列です。待ち覚悟でね

2・たいやき

・・・といっても中はハム&チーズ

去年食べた時とっても美味しかった~


場所は旧大和通りのアーケード内に2軒ありました

でもね、200円と150円で値段が違う

3・スーパーボールすくい
大田口通り側から神社に向かい少し通り過ぎたところの
左側にあります

ここは「ねんねの遊び場」というので、おたまとボール
を渡され気の済むまで遊ばせてくれます

必要なお子さんにはビニールエプロン貸してくれます

最後に好きなスーパーボールをくれます

たしか、1回300円のはずです。
子供たちが小さい時、毎年行ってました

明日は天気も良くなるみたいなので是非、行ってみて下さいね

でも、人出がすごいと思うので覚悟してね

夜より昼がオススメです

2008年05月30日
頑張ったよ♪
今日はレッスンの日
なんと
今日は男子6人に女子は私1人

みなさん、お上手
な方ばかり
ちょっとドキドキ
でも、頑張ったよ
ミスもいっぱいしたけどスマッシュもボレーも決まったし
来週も頑張るぞ~

なんと



みなさん、お上手


ちょっとドキドキ

でも、頑張ったよ

ミスもいっぱいしたけどスマッシュもボレーも決まったし

来週も頑張るぞ~

2008年05月29日
ぴーちゃん♪
我が家には「ぴーちゃん」というセキセイインコがいます
3年前、娘の誕生日プレゼントとして生まれたばかりの「ぴーちゃん」を飼いました
最初、えさは毎食スプーンでふやかしたものをあげなければならず・・・面倒でしたが一生懸命食べている姿をみるとえさやりも苦ではなくなってきました
そう、何故ひなから飼ったかというと「手乗り」にしたかったからです
成鳥で飼うと「観賞用」手には乗らないそうです
超カワイイ
のです

「ぴーちゃん
」と言うと、すぐそばまで寄ってきます
そして「ぴーちゃんは
」と言うと「ぴーちゃん」「ぴーちゃん」・・・言い続けます
今までの最高は連続20回
実はぴーちゃん、一度外に飛んでいったことがあるのです
あの時ほどパニックになった事はありません

ぴーちゃんとの出会いから今までが本をペラペラとめくるように脳裏をよぎり・・・とにかく飛んでいった方向に自転車で向かいました

裏通りの駐車場の車の下にぴーちゃんを発見

ねこにも襲われず・・・奇跡に近い再会でした
それ以来、細心の注意をしています
でも、このことは娘にはナイショ
だって、めちゃくちゃ怒られそうだもん


3年前、娘の誕生日プレゼントとして生まれたばかりの「ぴーちゃん」を飼いました

最初、えさは毎食スプーンでふやかしたものをあげなければならず・・・面倒でしたが一生懸命食べている姿をみるとえさやりも苦ではなくなってきました

そう、何故ひなから飼ったかというと「手乗り」にしたかったからです

成鳥で飼うと「観賞用」手には乗らないそうです

超カワイイ



「ぴーちゃん


そして「ぴーちゃんは


今までの最高は連続20回

実はぴーちゃん、一度外に飛んでいったことがあるのです

あの時ほどパニックになった事はありません


ぴーちゃんとの出会いから今までが本をペラペラとめくるように脳裏をよぎり・・・とにかく飛んでいった方向に自転車で向かいました


裏通りの駐車場の車の下にぴーちゃんを発見


ねこにも襲われず・・・奇跡に近い再会でした

それ以来、細心の注意をしています

でも、このことは娘にはナイショ

だって、めちゃくちゃ怒られそうだもん


2008年05月28日
エンドレス・・・。
昨日の夕方からかな
wingのロビーのテレビでBBTとNHKの「カーディオテニス
」の取材が放映されています
両方とも見損ねた私は出勤するなり
へ直行
最初にNHKを見ました
みんな、とっても楽しそうだしカワイイく映ってる~
すごくいい感じ
次はBBT・・・
ドキドキする
恥ずかしい・・・
自分のって見るのイヤです
私ってこんな変な顔してるんだ~
足、太い~
はしゃぎすぎ~
イヤなとこばかり目につきます
コーチに「これ、いつまで流すの~
」と聞くと・・・。
「ん~
2週間位かなぁ
」
おいおい・・・

でも、その頃にはもう見慣れてどうでもよくなってるかも

「慣れ」ってコワイ



両方とも見損ねた私は出勤するなり


最初にNHKを見ました

みんな、とっても楽しそうだしカワイイく映ってる~

すごくいい感じ

次はBBT・・・

ドキドキする

恥ずかしい・・・

自分のって見るのイヤです




イヤなとこばかり目につきます

コーチに「これ、いつまで流すの~


「ん~



おいおい・・・


でも、その頃にはもう見慣れてどうでもよくなってるかも


「慣れ」ってコワイ

2008年05月27日
ママ♪
今日3限託児のHくん
私のことを「せんせい」ではなく「ママ」と呼びます
呼び始めて2ヶ月位かなぁ
最初の頃は「ママ」と言ってから「あっ、まちがえた
」みたいな顔をしていたHくんでしたが・・・私が否定せず「はーい
」というので
Hくんも「まぁ、いっか~
」という感じで今でも「ママ」です
今日、ためしに自分を指差し「せ・ん・せ・いだよ」
言ってみましたが、どうやらHくんは「せんせい」と言いにくいみたいです。
いつかは「せんせい」と言ってくれるだろうから、とりあえずは「ママ」でいいかなぁ
だって、こんなカワイイ子に「ママ」って言われると、メロメロ~
&嬉しい
もん
今日もスマイル全開のHくんなのでした


私のことを「せんせい」ではなく「ママ」と呼びます

呼び始めて2ヶ月位かなぁ






今日、ためしに自分を指差し「せ・ん・せ・いだよ」

言ってみましたが、どうやらHくんは「せんせい」と言いにくいみたいです。
いつかは「せんせい」と言ってくれるだろうから、とりあえずは「ママ」でいいかなぁ

だって、こんなカワイイ子に「ママ」って言われると、メロメロ~



今日もスマイル全開のHくんなのでした


2008年05月26日
失敗&忘れた・・・。
土曜日、BBTの「キレイになりたいっ」を録画失敗しました
そして、今日のNHKは見忘れました

どなたか「録画」された方
是非、見せて下さい

そして、今日のNHKは見忘れました


どなたか「録画」された方

是非、見せて下さい

2008年05月25日
姉弟♪
今日は日曜日
「ひか」は朝7時に起きて、「なっち」を起こし2人で子供部屋で遊び始めました
いつもなら必ずどっちかがトラブって助けを求めに来るのに今日は1時間経っても仲良く遊んでます
めずらしいなぁ・・・
ちょっと様子を見ようと覗いたら・・・「ママはダメ!!」
どうやら「ごっこ遊び」をしているようです
実は「なっち」はもう10歳になるのに「ひか」がいないとな~んにも出来ない子で
いつもはけんかばっかりしてるくせに・・・
結局、昼までずっと仲良く遊んでました
お昼ごはんを食べた後も「なっち」はWiiに夢中の「ひか」に「リラックマ・カードごっこしようよ~
」と、しつこく誘い
渋々「じゃあ、少しだけだよ
」とひか。
一体、どっちが「お姉ちゃん
」 「お兄ちゃん
」
実は私も「お姉ちゃん
」
弟がいます
母曰く、2人はとっても仲がよかったそうで・・・
でも、仲がよかったら2人して夜に外に出されて「鍵」閉められるかなぁ


ちなみに家はまだ外には出してません
でも、時間の問題かも~

そして「ひか」はパパと釣りへ・・・
私は今から「なっち」と大和にお買い物に行ってきま~す

「ひか」は朝7時に起きて、「なっち」を起こし2人で子供部屋で遊び始めました

いつもなら必ずどっちかがトラブって助けを求めに来るのに今日は1時間経っても仲良く遊んでます

めずらしいなぁ・・・

ちょっと様子を見ようと覗いたら・・・「ママはダメ!!」
どうやら「ごっこ遊び」をしているようです

実は「なっち」はもう10歳になるのに「ひか」がいないとな~んにも出来ない子で


結局、昼までずっと仲良く遊んでました

お昼ごはんを食べた後も「なっち」はWiiに夢中の「ひか」に「リラックマ・カードごっこしようよ~



一体、どっちが「お姉ちゃん



実は私も「お姉ちゃん

弟がいます

母曰く、2人はとっても仲がよかったそうで・・・

でも、仲がよかったら2人して夜に外に出されて「鍵」閉められるかなぁ



ちなみに家はまだ外には出してません

でも、時間の問題かも~


そして「ひか」はパパと釣りへ・・・

私は今から「なっち」と大和にお買い物に行ってきま~す

2008年05月24日
運動会♪
今日は小学校の運動会
でした
開校して初めての運動会・・・グラウンドが狭いので父兄は1階のエントランスと2・3階のベランダで見学です
どこで見たら一番いいのか・・・結局2階のベランダからにしました
きっと「豆粒」にしか見えないよね
と、思いきや「超ベストポイント
」
と~っても良く見えます
おまけに子供からも良く見える場所だったらしく何度も手を振ってくれました
心配していた天気もなんとか
で午前のプログラムを終了
結果はというと・・・「ひか」はW1位
&選抜リレー
「なっち」は障害走1位
でした
2人共、頑張りました

午後からは雨が降り始めましたが
残る団体競技&さんさい踊りで無事終了
こんなまともに運動会を見たのは今日が初めてかも
去年までは何処からでも見れたのでフラフラしてました
だって、移動しちゃうと今の場所取られちゃうもん
2人共お疲れ様


開校して初めての運動会・・・グラウンドが狭いので父兄は1階のエントランスと2・3階のベランダで見学です

どこで見たら一番いいのか・・・結局2階のベランダからにしました

きっと「豆粒」にしか見えないよね


と~っても良く見えます

おまけに子供からも良く見える場所だったらしく何度も手を振ってくれました

心配していた天気もなんとか


結果はというと・・・「ひか」はW1位





2人共、頑張りました


午後からは雨が降り始めましたが


こんなまともに運動会を見たのは今日が初めてかも


だって、移動しちゃうと今の場所取られちゃうもん

2人共お疲れ様

2008年05月23日
カーディオ♪
今日はカーディオの日
早苗コーチも加わり4人で行いました



慣れてきたのか
随分、気持ちに余裕が出てきて
どのメニューが「IN ZONE」になるのか分かってきました
私が一番脂肪燃焼出来るのは「ミニテニス」と「ゆっくりめのストローク・ラリー」
それ以外は一気に90になってしまいます
でも、戻るのも早いです
いずれにせよ、体が慣れてきたことは確かです
真夏はちょっと心配だけど・・・
そして、今日ルンルン
で体脂肪計持参・・・でも、カーディオ前と後では全く数値が変わらず
「なんでぇ~
」
早苗コーチ曰く、体脂肪はすぐに数字に出ないそうでしばらく経ってから計るといいそうです
その後計っていませんが・・・でも、体重200g減ってました

でも、もれなくその後の「お昼ご飯」で戻ったことでしょう
まあ、いっか~

早苗コーチも加わり4人で行いました




慣れてきたのか



私が一番脂肪燃焼出来るのは「ミニテニス」と「ゆっくりめのストローク・ラリー」

それ以外は一気に90になってしまいます

でも、戻るのも早いです

いずれにせよ、体が慣れてきたことは確かです

真夏はちょっと心配だけど・・・

そして、今日ルンルン


「なんでぇ~


早苗コーチ曰く、体脂肪はすぐに数字に出ないそうでしばらく経ってから計るといいそうです

その後計っていませんが・・・でも、体重200g減ってました


でも、もれなくその後の「お昼ご飯」で戻ったことでしょう


まあ、いっか~

2008年05月22日
ダイエット♪
これで、何年になるかなあ・・・
「ダイエット・プーアール茶」というのを愛飲しています
通販なのですが、先日注文して箱を開けたら「ダイエットグラフ」が数枚付いてきました
1ヶ月書き込めて「目標体重」「目的」「1ヵ月後のサイズ」「自己評価」おもしろいのは「ちょっといいわけ」を書く欄もあります
この冬で2%増えた体脂肪はようやく通常値に戻りましたが体重は思うように減っていきません
前は本当に意思が強かったのに、最近は自分に甘くついつい



手が伸びてしまいます
これでは痩せませんね・・・
明日から「ダイエットグラフ」使ってみようかな
とりあえず、明日の「カーデイオ」頑張るぞ~

「ダイエット・プーアール茶」というのを愛飲しています

通販なのですが、先日注文して箱を開けたら「ダイエットグラフ」が数枚付いてきました

1ヶ月書き込めて「目標体重」「目的」「1ヵ月後のサイズ」「自己評価」おもしろいのは「ちょっといいわけ」を書く欄もあります

この冬で2%増えた体脂肪はようやく通常値に戻りましたが体重は思うように減っていきません

前は本当に意思が強かったのに、最近は自分に甘くついつい






これでは痩せませんね・・・

明日から「ダイエットグラフ」使ってみようかな

とりあえず、明日の「カーデイオ」頑張るぞ~

2008年05月21日
第5回 センティア・託児クラブのお知らせ♪
来月、6月の託児クラブは・・・
日時 6月26日(木) 11時半~12時半頃
活動内容 七夕作り&6月生まれのお誕生会&ランチ
親子で短冊に願い事を書いたり、飾りを作って笹に付けます
もちろん、その笹はお持ち帰りしていただきお家で
飾っていただけます
そして、お楽しみのランチ
今回は「FAMS DELI」のお弁当
「託児クラブ
親子弁当」を作っていただきます
締め切りは6月20日です
お早めにお申し込み下さいね

お楽しみに~
そして6月15日(日)「みつぼし☆☆☆杯ボーリング大会」
すでに予約を入れて10名様の申し込みをいただいています
今から、とっても楽しみです
参加希望の方はwingフロントの申込書にご記入いただき、参加費 2000円を添えてお申し込み下さいね
詳しくは18日のブログをみてねっ



日時 6月26日(木) 11時半~12時半頃
活動内容 七夕作り&6月生まれのお誕生会&ランチ

親子で短冊に願い事を書いたり、飾りを作って笹に付けます

もちろん、その笹はお持ち帰りしていただきお家で


そして、お楽しみのランチ


「託児クラブ


締め切りは6月20日です

お早めにお申し込み下さいね


お楽しみに~

そして6月15日(日)「みつぼし☆☆☆杯ボーリング大会」

すでに予約を入れて10名様の申し込みをいただいています

今から、とっても楽しみです

参加希望の方はwingフロントの申込書にご記入いただき、参加費 2000円を添えてお申し込み下さいね

詳しくは18日のブログをみてねっ



2008年05月20日
第4回・センティア託児クラブ♪
今日は託児クラブの日
前日、当日に体調を崩されたお子様がおられ、今回は9組の親子様で行いました
まず、お名前を呼ばれたら「お返事」
一人ひとりの返事の方法がとっても個性が出ていて、かわいかったです
ただ、手を挙げる子・「ハイ!!」と返事する子・にっこり、微笑む子・・・
そして、今日はコートで遊ぶ日
最初に「かけっこ」「リズム体操」
そして・・・「サーキット遊び」
今回はコートを半分使ってラダー
フープくぐり
ジグザグ歩き
カスタネット
走ってゴール
みんなが楽しんでいる姿を撮ってブログに・・・と、思っていたのに一緒に遊び始めるとすっかり忘れてしまいました
でも、「Bell」の焼きそば弁当&プリンは撮りましたよ~

参加してくださった皆さん、ありがとうございました

前日、当日に体調を崩されたお子様がおられ、今回は9組の親子様で行いました

まず、お名前を呼ばれたら「お返事」

一人ひとりの返事の方法がとっても個性が出ていて、かわいかったです

ただ、手を挙げる子・「ハイ!!」と返事する子・にっこり、微笑む子・・・

そして、今日はコートで遊ぶ日

最初に「かけっこ」「リズム体操」
そして・・・「サーキット遊び」
今回はコートを半分使ってラダー





みんなが楽しんでいる姿を撮ってブログに・・・と、思っていたのに一緒に遊び始めるとすっかり忘れてしまいました

でも、「Bell」の焼きそば弁当&プリンは撮りましたよ~


参加してくださった皆さん、ありがとうございました

2008年05月18日
みつぼし☆☆☆杯ボーリング大会のお知らせ♪
日時 6月15日(日)午前10時~
場所 アピタ東店内・ナムコワンダーボール富山店
参加費 2000円
(2ゲーム・シューズ・ワンドリンク・参加賞込)
中学生以下は一般と比べ100円の差額が出ますがその分「おやつ」をお出しします
ボーリング終了後、都合のつく方々でランチをしたいと思います
場所はアピタ東店2階の「オッジ」~パスタ&ピザのお店です~
今回は会員様のご家族(もちろんお子様も
)
です
小さなお子様も楽しめるようにガータ無し&ボールを転がす為の滑り台もご用意出来ます
是非、ご家族皆様でご参加下さいね
もちろん「みつぼし☆☆☆会員様」もお待ちしています
参加希望の方は・・・
wingフロントに申し込み書がありますので、必要事項をご記入の上、2000円を添えてお申し込み下さい。
後日、詳細を書いたお知らせをお渡しします
6月10日(火) 締め切りです。
ちなみにもとちゃんはいつも100を切ってます
スコアは関係なく
みんなで楽しみましょうね
場所 アピタ東店内・ナムコワンダーボール富山店
参加費 2000円
(2ゲーム・シューズ・ワンドリンク・参加賞込)
中学生以下は一般と比べ100円の差額が出ますがその分「おやつ」をお出しします

ボーリング終了後、都合のつく方々でランチをしたいと思います

場所はアピタ東店2階の「オッジ」~パスタ&ピザのお店です~
今回は会員様のご家族(もちろんお子様も



小さなお子様も楽しめるようにガータ無し&ボールを転がす為の滑り台もご用意出来ます

是非、ご家族皆様でご参加下さいね

もちろん「みつぼし☆☆☆会員様」もお待ちしています

参加希望の方は・・・
wingフロントに申し込み書がありますので、必要事項をご記入の上、2000円を添えてお申し込み下さい。
後日、詳細を書いたお知らせをお渡しします

6月10日(火) 締め切りです。
ちなみにもとちゃんはいつも100を切ってます

スコアは関係なく


2008年05月17日
保育参観♪
今日、幼稚園の保育参観がありました
今年度は「父兄」ではなく「先生」として参加です
年長さんのクラスで「よもぎ団子作り」をするということでお手伝いに入りました
子供ってすごいですよね
ちょっと前までは私のことを「ひかるくんのママ」と呼んでいたのに、担任の先生が「しまだせんせいです」って紹介すると、その瞬間から「しまだせんせい~
」って呼んでくれるのですから
誰1人、間違えることなく・・・
みんな、素直でいい子ばかり
一生懸命話しかけてくれ・・・学生時代の「実習生の先生」に戻った気分でした
また今度遊ぼうね

今年度は「父兄」ではなく「先生」として参加です

年長さんのクラスで「よもぎ団子作り」をするということでお手伝いに入りました

子供ってすごいですよね

ちょっと前までは私のことを「ひかるくんのママ」と呼んでいたのに、担任の先生が「しまだせんせいです」って紹介すると、その瞬間から「しまだせんせい~


誰1人、間違えることなく・・・

みんな、素直でいい子ばかり

一生懸命話しかけてくれ・・・学生時代の「実習生の先生」に戻った気分でした

また今度遊ぼうね

2008年05月16日
カーディオ三昧♪
今週は取材もあり、カーディオ・テニスを火、木、金と3回もやりました
昨日なんかは燃焼率45%の最高記録
「体が慣れてきてるんじゃない
」と、コーチ。
確かに最初の頃は「ピッピピッピ」鳴りっぱなしだったけど今日なんかは90超えても少し休むとすぐにin zoneに戻るし・・・
驚いたのが一緒にやっているKさん
カーディオの後体脂肪を計ると5%もダウン
しているそうです
うらやましすぎる・・・
でも、私もやっと体重が戻りつつ・・・あと1キロ頑張ります
私もためしに来週、体脂肪計持参でカーディオしたいと思ってまーす
結果はまたブログで・・・

昨日なんかは燃焼率45%の最高記録

「体が慣れてきてるんじゃない

確かに最初の頃は「ピッピピッピ」鳴りっぱなしだったけど今日なんかは90超えても少し休むとすぐにin zoneに戻るし・・・

驚いたのが一緒にやっているKさん

カーディオの後体脂肪を計ると5%もダウン


うらやましすぎる・・・

でも、私もやっと体重が戻りつつ・・・あと1キロ頑張ります

私もためしに来週、体脂肪計持参でカーディオしたいと思ってまーす

結果はまたブログで・・・

2008年05月15日
BBT&NHK♪
今日は2つのテレビ局が「カーディオテニス」の取材に来ました
朝いちで「BBT」
BBTから若くてキレイな体験の方+スタッフ6名で行いました

最初の頃は目立たないように静かにしていましたが・・・
BBTの方と早苗コーチと私がチームになり「3対3」のゲーム形式になると、思わず円陣を組んで「頑張ろう~
オ~
」とやってしまいました
「すみません、もう1回やって下さい
」
・・・そっか
カメラあるんだった

もう1度やりましたが、ちょっとかんじゃった
それからはポイントを取るたびに3人で「ハイタッチ
」
若い2人と一緒にテンション
で頑張りました
そして、11時10分~のカーディオクラスにNHKの取材が入りました
何人かの会員様に協力いただき、総勢6名
半分位は元気いっぱいの託児クラスのママたちでにぎやかなカーディオタイムになりました
BBTは24日(土)13時55分~の番組で
NHKは26日(月)18時10分~のニュース(18時半前後に出ます)
と27日(火)11時45分~の番組で
放送されるそうです
皆さん
是非ご覧下さいねっ

朝いちで「BBT」
BBTから若くてキレイな体験の方+スタッフ6名で行いました


最初の頃は目立たないように静かにしていましたが・・・

BBTの方と早苗コーチと私がチームになり「3対3」のゲーム形式になると、思わず円陣を組んで「頑張ろう~



「すみません、もう1回やって下さい

・・・そっか



もう1度やりましたが、ちょっとかんじゃった

それからはポイントを取るたびに3人で「ハイタッチ

若い2人と一緒にテンション


そして、11時10分~のカーディオクラスにNHKの取材が入りました

何人かの会員様に協力いただき、総勢6名

半分位は元気いっぱいの託児クラスのママたちでにぎやかなカーディオタイムになりました

BBTは24日(土)13時55分~の番組で

NHKは26日(月)18時10分~のニュース(18時半前後に出ます)



皆さん


2008年05月14日
W島田をよろしくねっ♪
今日のwingのブログに、センティアの
フェイス
島田早苗ちゃんの「初ブログ」が載っています
早苗ちゃんはとにかく元気
明るい
面白い
そして若い
wing店最年少の座を受け渡しました
元気いっぱいの早苗コーチを見に、是非wing店に遊びにきてくださいねっ



早苗ちゃんはとにかく元気




wing店最年少の座を受け渡しました

元気いっぱいの早苗コーチを見に、是非wing店に遊びにきてくださいねっ

2008年05月13日
頑張ります♪
来月・・・6月から新しい事、始めようと思っています
今日、打ち合わせに行ってきました
ドキドキ半分・ワクワク半分です
とにかく、頑張ります
また、報告しまーす

今日、打ち合わせに行ってきました

ドキドキ半分・ワクワク半分です

とにかく、頑張ります

また、報告しまーす

2008年05月11日
母の日♪
今日は「母の日」ですね
私は毎年、2人の母に「カーネーション&エプロン」を贈っています
実家へ向かう途中
花屋さんでカーネーションを買おうと店に入ったら、うちのぼくちゃんが「ひかもママにカーネーション買ってあげる
」
自分の財布を持って来ていてました
「でも、ひかのおこづかい少なくなるよ
」
「いいの
あげたいの
」
赤いカーネーション1本
ありがとう

私は毎年、2人の母に「カーネーション&エプロン」を贈っています

実家へ向かう途中


自分の財布を持って来ていてました

「でも、ひかのおこづかい少なくなるよ

「いいの



赤いカーネーション1本

ありがとう

2008年05月10日
完敗です・・・。
今日は土曜日
例のごとく「アピタ東」へ行きました
うちのぼくちゃん、いつものようにマイ・ばちで「太鼓の達人」へ・・・
100円で2曲出来るのですが
私はいつものように後ろで見ていると、何を思ったのか「ママ、一緒にやろう
」
「えー
ママ、へたくそだよ~
」
「大丈夫
‘かんたん‘からやるから
」
と、私に気を使ってくれます
結果は予想通り・・・勝つはずもなく
点数からいくと、私はぼくちゃんの半分位・・・
6月15日(日)に「アピタ東」でみつぼし☆☆☆杯ボーリング大会をしようと思っています
ボーリングの後、是非ぼくちゃんの「ばちさばき」を見て下さいねっ
もちろん、ボーリングもやりますよ~「マイ・シューズ」持参でね
詳細は後日
お知らせしま~す

例のごとく「アピタ東」へ行きました

うちのぼくちゃん、いつものようにマイ・ばちで「太鼓の達人」へ・・・

100円で2曲出来るのですが


「えー


「大丈夫


と、私に気を使ってくれます

結果は予想通り・・・勝つはずもなく



6月15日(日)に「アピタ東」でみつぼし☆☆☆杯ボーリング大会をしようと思っています

ボーリングの後、是非ぼくちゃんの「ばちさばき」を見て下さいねっ

もちろん、ボーリングもやりますよ~「マイ・シューズ」持参でね

詳細は後日


2008年05月09日
やったー!!
さっき「カーディオ」に行ってきました
今日はいい数値出せるかな・・・
今日も「スコート
」で頑張るぞぉ~
カーディオ開始
でも、何故か静か・・・
「ピッピ」といつものうるさい音があんまりきこえないぞ
・・・と、いうことは「in zone」が多いってこと

心地よい汗をかき、お楽しみの「数値チェック」です
・・・


なんと!!「in zone・44分」
「燃焼率・40%」

嬉しくて、思わず「やった~
」と大声で叫んでしまいました
とりあえず、その場にいた方みんなに報告
Kちゃんは「それは何かの間違いだ」なんて言うし
次回も「in zone 30分以上&燃焼率 30%以上」になるよう頑張るぞ

今日はいい数値出せるかな・・・

今日も「スコート


カーディオ開始


「ピッピ」といつものうるさい音があんまりきこえないぞ

・・・と、いうことは「in zone」が多いってこと


心地よい汗をかき、お楽しみの「数値チェック」です

・・・



なんと!!「in zone・44分」

「燃焼率・40%」


嬉しくて、思わず「やった~


とりあえず、その場にいた方みんなに報告

Kちゃんは「それは何かの間違いだ」なんて言うし

次回も「in zone 30分以上&燃焼率 30%以上」になるよう頑張るぞ

2008年05月08日
久しぶりだね~♪・パート2
今日はTちゃんが託児の日
Tちゃんは先月入られたばかりの1歳の女の子・・・ママと離れるのが悲しくて託児中も思い出しては泣き
の連続でした
今日も「ここはどこ?」という感じできょろきょろ
私が抱っこした瞬間号泣・・・

でも、今日は違っていました
おもちゃで上手に遊び始められました
そして、以前はあまり見られなかった
スマイル
をたくさん見せてくれ、とっても嬉しい
残り5分のところで託児室を出てしまって・・・ママを見つけてしまった
Tちゃん
再び・・・号泣


Tちゃん、ごめんね
スマイルで終わりたかったのにね

Tちゃんは先月入られたばかりの1歳の女の子・・・ママと離れるのが悲しくて託児中も思い出しては泣き


今日も「ここはどこ?」という感じできょろきょろ

私が抱っこした瞬間号泣・・・


でも、今日は違っていました

おもちゃで上手に遊び始められました

そして、以前はあまり見られなかった



残り5分のところで託児室を出てしまって・・・ママを見つけてしまった


再び・・・号泣



Tちゃん、ごめんね

スマイルで終わりたかったのにね

2008年05月07日
久しぶりだね~♪
今日は久々の託児
久しぶりに会ったUくん
予想通り歩き始められたそうです
一層、愛想が良くなり
カワイイ
くてたまりません
以前は「ハイハイ」で託児室からよく脱出していたのですが、今日はおもちゃでじっくり遊びました
成長したなぁ~
とUくんを見つめていると・・・私の膝に乗り、たっちをして・・・突然私の顔に近づき「キス
」それとも「食べようとした
」どっちかよく分からなかったけど、ちょっとドキドキ
しちゃった
肝心の「あんよ」は2歩までしか見せてくれませんでしたが最高15歩歩けるようになったそうです
あたたかくなってきたし
Uくんとおててつないでお散歩出来る日ももうすぐかな

久しぶりに会ったUくん

予想通り歩き始められたそうです

一層、愛想が良くなり



以前は「ハイハイ」で託児室からよく脱出していたのですが、今日はおもちゃでじっくり遊びました

成長したなぁ~





肝心の「あんよ」は2歩までしか見せてくれませんでしたが最高15歩歩けるようになったそうです

あたたかくなってきたし


2008年05月06日
世界大動物園♪
魚津のミラージュランドの特設会場で今日まで「世界大動物園」


が開催されています
随分前からチェックしていた娘・・・動物が大好き
で見に行くことを約束していました
大人1600円、小人1000円と決して安くはないお値段
動物に興味のないうちのボクちゃん
パパと一緒に隣接している「パークゴルフ」へ・・・
中へ入って第1声・・・「臭い
」
でも娘は大喜び
この動物園はほとんどの動物を触れ、そして餌を直接あげることが出来るのです
500円もする餌をねだられ
娘と園内を回っているうちに私も餌をあげたくなり
とってもおいしそうに食べてくれるので私もすっかりハマってしまいました
特にキリンが長い首を下に降ろして私の持っているにんじんを長い舌で巻いて食べてくれたのには感動しました
結局、2時間位いたでしょうか・・・娘も私も大満足
童心に返った1日でした





随分前からチェックしていた娘・・・動物が大好き


大人1600円、小人1000円と決して安くはないお値段

動物に興味のないうちのボクちゃん


中へ入って第1声・・・「臭い

でも娘は大喜び

この動物園はほとんどの動物を触れ、そして餌を直接あげることが出来るのです

500円もする餌をねだられ



特にキリンが長い首を下に降ろして私の持っているにんじんを長い舌で巻いて食べてくれたのには感動しました

結局、2時間位いたでしょうか・・・娘も私も大満足

童心に返った1日でした

2008年05月05日
いかがお過ごしですか?
4連休もあと1日になりましたね
私は昨日、朝から夜まで外で
いっぱい歩いて、いっぱい動いたので「クタクタ
」だったのですが
今日・・・waveにレッスンに行ってきました
6月にwingがopen
してから、久々でした
少し配置が変わっていて
窓には「お花」のディスプレイ
そして、壁打ちの手前に謎の巨大なマシン
今日は5名でした

以前一緒のレッスンだった方やセンティアでお友達になった方やおなじみの方・・・久々の再会でもありました
レッスンも和気あいあいでとっても楽しかったです
時間が合えばまたwaveに行きたいと思います
さてさて、明日は何をして過ごそうかな
最終日だからの~んびりかな

私は昨日、朝から夜まで外で



今日・・・waveにレッスンに行ってきました

6月にwingがopen


少し配置が変わっていて



今日は5名でした


以前一緒のレッスンだった方やセンティアでお友達になった方やおなじみの方・・・久々の再会でもありました

レッスンも和気あいあいでとっても楽しかったです

時間が合えばまたwaveに行きたいと思います

さてさて、明日は何をして過ごそうかな

最終日だからの~んびりかな

2008年05月03日
第2回・みつぼし☆☆☆「独身の会」
昨夜、2回目の独身の会が開催されました
今回は
メンバーが3名
総勢9名。
1次会は「祢保希」ねぼけです
「パエリアコース
」&「飲み放題
」にしました
今回は男女交互に座ってもらったので、自然とお隣さん同士話が弾みます
皆さん、とっても和気あいあい
です。
でも・・・幹事である私が「若干
」暴走してしまい
何度も「ツッコミ
」される始末・・・
自分で自分がおかしくて、大爆笑でした
とっても盛り上がり、店を出たのが22時頃
2次会は「ビストロ・DONNA?」へ
先日の試合で優勝された方がおられたので「おめでとう乾杯
」で始まりました
テニスの話が中心でしたが、途中「結婚
」についての話が出たりして・・・
あ~、みんなそう思ってるんだなあ・・・と。
もとちゃん幹事
頑張らねば
日付が変わる前に「お開き」になりましたが、数名の方は3次会へ・・・
楽しかったかな
参加して下さった皆さん、ありがとうございました

今回は


1次会は「祢保希」ねぼけです

「パエリアコース



今回は男女交互に座ってもらったので、自然とお隣さん同士話が弾みます

皆さん、とっても和気あいあい

でも・・・幹事である私が「若干




自分で自分がおかしくて、大爆笑でした

とっても盛り上がり、店を出たのが22時頃

2次会は「ビストロ・DONNA?」へ

先日の試合で優勝された方がおられたので「おめでとう乾杯


テニスの話が中心でしたが、途中「結婚


もとちゃん幹事


日付が変わる前に「お開き」になりましたが、数名の方は3次会へ・・・

楽しかったかな

参加して下さった皆さん、ありがとうございました

2008年05月01日
修行♪
今日、栗山コーチにお誘いいただいて、岩瀬のドームでテニス
してきました
wingがオープンしてからは他のコート
では1回もやってなかったので「wing色」にすっかり染まっていた私を打破
するべく、ワクワク・ドキドキしながら向かいました
行ってみると、とっても「試合慣れ&お上手」なお姉さま方3人と「先生」と呼ばれている男性がいらっしゃいました
私は人見知りはしないのですが・・・ちょっと緊張してしまい
体が固まってしまいました
「いつものレッスンみたいに笑って済まされないぞ」
そう、思うとなおさら固まり・・・

栗山コーチと組んだ時は随分リラックスして打てたのですが
まだまだ「修行」が足りません
でも、とっても刺激になったし、勉強にもなりました
こういう状況でも「エンジョイ・テニス」出来たらいいのにね・・・
明日はみつぼし☆☆☆「独身の会」
楽しい飲み会になりますように・・・




wingがオープンしてからは他のコート



行ってみると、とっても「試合慣れ&お上手」なお姉さま方3人と「先生」と呼ばれている男性がいらっしゃいました

私は人見知りはしないのですが・・・ちょっと緊張してしまい


「いつものレッスンみたいに笑って済まされないぞ」
そう、思うとなおさら固まり・・・


栗山コーチと組んだ時は随分リラックスして打てたのですが

まだまだ「修行」が足りません

でも、とっても刺激になったし、勉強にもなりました

こういう状況でも「エンジョイ・テニス」出来たらいいのにね・・・

明日はみつぼし☆☆☆「独身の会」

楽しい飲み会になりますように・・・


