2008年11月30日
久々のデート♪
今日は「なっち」とデートの日
「ひか」とパパは児童クラブのボーリング大会に行きました
さてさて・・・今日は何処に行こうかなあ
そういえば、最近ファボーレに行ってないなあ・・・
「今日はランチ
&ファボーレ
」にしよう
久しぶりにサンマルクで焼きたてパンと料理を美味しくいただき、ファボーレへ
2人で雑貨屋さんや洋服を見てまわりました
なっちがお気に入りのスカートを発見
私は何も買いませんでしたが、お店を見てまわるだけでも楽しかったです
なっち~
またデートしようね~

「ひか」とパパは児童クラブのボーリング大会に行きました

さてさて・・・今日は何処に行こうかなあ

そういえば、最近ファボーレに行ってないなあ・・・

「今日はランチ



久しぶりにサンマルクで焼きたてパンと料理を美味しくいただき、ファボーレへ

2人で雑貨屋さんや洋服を見てまわりました

なっちがお気に入りのスカートを発見

私は何も買いませんでしたが、お店を見てまわるだけでも楽しかったです

なっち~


2008年11月29日
明後日から・・・♪
今日は暖かくてとってもいいお天気でしたね
でも、明日はかなり寒くなるらしく・・・
もう、12月ですものねえ~
センティアでは12月1日~1月末日まで「
ラケット・フェアー
」を開催します
特典として、ラケットお買い上げの方に「ガット代&張り代サービス
」
すごい
お得ですよねぇ~
ラケット購入を考えていらっしゃる方は是非、この機会に

でも、明日はかなり寒くなるらしく・・・

もう、12月ですものねえ~

センティアでは12月1日~1月末日まで「



特典として、ラケットお買い上げの方に「ガット代&張り代サービス

すごい

お得ですよねぇ~

ラケット購入を考えていらっしゃる方は是非、この機会に

2008年11月28日
託児クラブからのお知らせ♪
12月21日開催予定の託児クラブ
皆さんから沢山のご参加申し込みをいただき、ありがとうございます
早くも「定員」に達してしまいました
今から申し込みをされようと思っていらっしゃった方には大変申し訳ありませんが、締め切らさせていただきます
次回、3月にも楽しい活動を計画していますので、どうぞお楽しみに
ちなみに、12月13日(土)みつぼし☆☆☆の会ですが「独身の方」にこだわらずご参加を募りたいと思います
直接、スタッフに言いにくい方はmotomi@centia.jpまでメール下さい
私から、ご連絡します
お待ちしています

皆さんから沢山のご参加申し込みをいただき、ありがとうございます

早くも「定員」に達してしまいました

今から申し込みをされようと思っていらっしゃった方には大変申し訳ありませんが、締め切らさせていただきます

次回、3月にも楽しい活動を計画していますので、どうぞお楽しみに

ちなみに、12月13日(土)みつぼし☆☆☆の会ですが「独身の方」にこだわらずご参加を募りたいと思います

直接、スタッフに言いにくい方はmotomi@centia.jpまでメール下さい

私から、ご連絡します

お待ちしています

2008年11月26日
wingでは・・・♪
先週末からBGM
で懐かしい「昭和の曲
」が流れています
最近の車の中はもっぱら「嵐」の曲ばかりなので(なっちのリクエストで・・・
)
逆にとっても新鮮です
でも、20代前半の方は分からないかも
そして今日、ふと耳をすますと・・・

何だか、ドンドン懐かしくなってる
私もハッキリと歌えなくなってきた~
今度、wingにいらっしゃった時、是非聞いてみてくださいね
思わず・・・口ずさみますよ



最近の車の中はもっぱら「嵐」の曲ばかりなので(なっちのリクエストで・・・

逆にとっても新鮮です

でも、20代前半の方は分からないかも

そして今日、ふと耳をすますと・・・


何だか、ドンドン懐かしくなってる

私もハッキリと歌えなくなってきた~

今度、wingにいらっしゃった時、是非聞いてみてくださいね

思わず・・・口ずさみますよ

2008年11月25日
最近・・・♪
最近、すっごくテニスが楽しい
どうしてかな
といろいろ考えてみました
まず、ラケットを変えてから
「これ、もとちゃんにいいと思うよ
使ってみて
」
試打すること数回・・・自分で「これはいい
」と納得して購入
それから、誉められて調子に乗ってること
子供もそうですが誉められると上手くなったような気がするのです
(私って単純なの~
)
もう1つ、いろんなコーチ、レベルのレッスンに行ってること
waveの上級・wingの中、上級・・・それぞれ、学べることが違いとっても勉強になります
また、いつかは
になる時も来るでしょうが今は
でめーいっぱいテニスを楽しんでいきたいです
皆さんもENJOY テニス

どうしてかな


まず、ラケットを変えてから

「これ、もとちゃんにいいと思うよ


試打すること数回・・・自分で「これはいい


それから、誉められて調子に乗ってること

子供もそうですが誉められると上手くなったような気がするのです


もう1つ、いろんなコーチ、レベルのレッスンに行ってること

waveの上級・wingの中、上級・・・それぞれ、学べることが違いとっても勉強になります

また、いつかは




皆さんもENJOY テニス


2008年11月23日
久しぶりだね♪
今日、久しぶりにUくんが託児に来てくれました
1ヶ月近く会っていなかったので、会えるのを楽しみにしていました
今日はパパと一緒です
Uくんは高熱を出し、病み上がりの上に久しぶりだったせいか、パパから離れる時「わ~ん
」と一瞬泣かれましたが、託児室に入ると思い出したのか、大好きな車で遊び始められました
でも、まだ声は出ず・・・静かに遊んでおられます
「少し、元気ないかな
」と思ったのですが、少しずつ言葉も出てきて・・・「いつものUくんだ~
」
抱っこした時ピタッっとくっついてきたり、チョコンとお膝に座ってきたり・・・カワイイくてたまりません
Uくん、また遊ぼうねっ

1ヶ月近く会っていなかったので、会えるのを楽しみにしていました

今日はパパと一緒です

Uくんは高熱を出し、病み上がりの上に久しぶりだったせいか、パパから離れる時「わ~ん


でも、まだ声は出ず・・・静かに遊んでおられます

「少し、元気ないかな


抱っこした時ピタッっとくっついてきたり、チョコンとお膝に座ってきたり・・・カワイイくてたまりません

Uくん、また遊ぼうねっ

2008年11月22日
デビュー♪
今日「ひか」が初めてテニスの試合に出ました
デビュー戦です
1・2年の部は39人が参加

単純に言うと、6回勝ったら優勝です

テニスを始めて1年ちょっと
どこまで、上がれるか私的にも興味深々
1回戦・2回戦は危なげなく勝ち
3回戦以降は本選チームとコンソレチームに分かれます
3回戦・・・相手もどんどん打てる子が出てきます
ほとんど、打ち合いにはならずお互い1球目で決める状態
深いところを突かれ、負けてしまいました
ひかはかなり悔しかったようで「もう、試合なんか絶対出ん
」
「でも、ひかは初めての試合で2つも勝ったんだよ~
ママなんかいっつも1つも勝てないんだよ~
」
しばらく、沈黙・・・そして「もっと低いストロークが打てるようになったらまた挑戦する
」と、頼もしいお言葉
頑張ったごほうびにファミレスでランチ
をして、ご機嫌で帰路についたのでした

デビュー戦です

1・2年の部は39人が参加


単純に言うと、6回勝ったら優勝です


テニスを始めて1年ちょっと

どこまで、上がれるか私的にも興味深々

1回戦・2回戦は危なげなく勝ち

3回戦以降は本選チームとコンソレチームに分かれます

3回戦・・・相手もどんどん打てる子が出てきます

ほとんど、打ち合いにはならずお互い1球目で決める状態

深いところを突かれ、負けてしまいました

ひかはかなり悔しかったようで「もう、試合なんか絶対出ん

「でも、ひかは初めての試合で2つも勝ったんだよ~


しばらく、沈黙・・・そして「もっと低いストロークが打てるようになったらまた挑戦する


頑張ったごほうびにファミレスでランチ


2008年11月21日
疲れた・・・けど、楽しかった♪
今日は学校で1年生の「親子ふれあい活動」がありました
私は今年役員で、打ち合わせのとき誰が司会をするか決めていたところ・・・「やっぱり、私
」
「子供たち相手だから、何とかなるだろう・・・
」
・・・甘かった
親子で活動するのは、普通に話をしていてもお母さんがフォローしてくれるので言う事を聞いてくれますが、子供たちだけで「じゃんけん列車」をした時、62人相手に声を張り上げ

・・・声が無くなるかと思った
何はともあれ、無事終了
疲れた~
でも、子供たちは「え~
もう終わり~
」
楽しんでくれたみたいです

私は今年役員で、打ち合わせのとき誰が司会をするか決めていたところ・・・「やっぱり、私


「子供たち相手だから、何とかなるだろう・・・

・・・甘かった

親子で活動するのは、普通に話をしていてもお母さんがフォローしてくれるので言う事を聞いてくれますが、子供たちだけで「じゃんけん列車」をした時、62人相手に声を張り上げ


・・・声が無くなるかと思った

何はともあれ、無事終了

疲れた~

でも、子供たちは「え~



楽しんでくれたみたいです

2008年11月20日
W・Tちゃん♪
今日の3限
久々にTちゃん&Tくんです
2人は1ヶ月しか違わないので、共通点もいっぱいあり
遊びのかかわり方を見ていると本当に楽しく、ほほえましいです
2人を「夫婦」に例えるなら・・・完全な「カカア天下
」だった
のですが、今日はTくん頑張ってました
おもちゃを奪い取ったり、取られたら怒ったり・・・
(成長したねぇ~
)
逆にTちゃん
Tくんにおもちゃを「どうぞ」したり、おやつのお皿を近くに持っていったり、口に入れてあげたり
(同じく、成長したねぇ~
)
とにかく、2人共カワイイ
のです
Tちゃん
Tくん、いつまでも仲良くしてね


久々にTちゃん&Tくんです

2人は1ヶ月しか違わないので、共通点もいっぱいあり


2人を「夫婦」に例えるなら・・・完全な「カカア天下



おもちゃを奪い取ったり、取られたら怒ったり・・・


逆にTちゃん



とにかく、2人共カワイイ


Tちゃん



2008年11月18日
寒くなってきました・・・。
今日は昨日と比べて随分寒いですね~
今夜、山間部は「雪
」だそうです
暖房が必要になってきましたね
今日
マフラーをしました
(あったかい・・・
)
寒さなんかに負けず「オシャレ
」も楽しむぞ~
風邪が流行っているみたいです
そして、インフルエンザもそろそろ・・・みたいです
お互い、今シーズンも元気に
乗り切りましょうねっ

今夜、山間部は「雪


暖房が必要になってきましたね

今日



寒さなんかに負けず「オシャレ


風邪が流行っているみたいです


お互い、今シーズンも元気に


2008年11月17日
プレゼント♪
私の大好きなお友達にある「プレゼント」を渡しました
誕生日でも何でもない日だったのですが・・・
あるお店で「カワイイ
」と一目惚れして、その時ふと、その人の顔が浮かび「プレゼントしよう
」と即買いしました
プレゼントを渡すと・・・「なんで
」と一言
いきさつを話すと「ありがとう
」と受け取ってくれました
普段やらないことなので、ちょっと照れちゃったけど・・・何だか心がポカポカ
その後、私がプレゼントしたものが飾ってある写真付きのメールがメッセージと一緒に送られてきました
渡したときよりも心がポカポカしました

すっごく嬉しかったです
「プレゼントしてよかった
」
とってもHappyな一日でした

誕生日でも何でもない日だったのですが・・・

あるお店で「カワイイ



プレゼントを渡すと・・・「なんで


いきさつを話すと「ありがとう


普段やらないことなので、ちょっと照れちゃったけど・・・何だか心がポカポカ

その後、私がプレゼントしたものが飾ってある写真付きのメールがメッセージと一緒に送られてきました

渡したときよりも心がポカポカしました


すっごく嬉しかったです

「プレゼントしてよかった

とってもHappyな一日でした

2008年11月16日
みつぼし☆☆☆「独身の会」♪
今回はクリスマス前に独身の会
をします
ボーリング&クリスマスパーティー
です
ステキな出会いがあるかも
日時 12月13日(土)
ボーリング・・・17時~ゴールデンボール
パーティー・・・19時~カフェ・ド・プティ・プランス
会費はボーリング1000円(靴代は各自)パーティー5000円(飲み放題
)の予定です
定員 15名です
詳しくは掲示板のお知らせを見てね
近日中にwaveにも持っていきますね
申し込みはお早めに


ボーリング&クリスマスパーティー




日時 12月13日(土)
ボーリング・・・17時~ゴールデンボール
パーティー・・・19時~カフェ・ド・プティ・プランス
会費はボーリング1000円(靴代は各自)パーティー5000円(飲み放題


定員 15名です

詳しくは掲示板のお知らせを見てね

近日中にwaveにも持っていきますね

申し込みはお早めに

2008年11月15日
やっと・・・♪
今日「なっち」が髪を切りました
「絶対に切りたくない
」
「長すぎるから切らんとダメ
」
だって、お味噌汁に髪の毛入りそう(入ってる
)だもん
不衛生だし、毎朝縛る人の身にもなってよ~
最後の手段で選択させました
1・バッサリ、ショートにする
2・のばす代わりに自分で縛る
3・縛る代わりに長さはママに任せる
予想通り
3番
本人の前で切る長さを言うと怒るので、事前に電話で言っておきました
10センチは切ったでしょうか・・・沢山「すいて」もらって、ちょうどいい長さになりました
最初は「切りすぎ~
」と言ってましたが、私の実家でみんなに「カワイイ
」と言われ納得したようです
なにはともあれ、切ってくれてよかった
でも、あっという間にのびちゃうもんね


「絶対に切りたくない

「長すぎるから切らんとダメ

だって、お味噌汁に髪の毛入りそう(入ってる


不衛生だし、毎朝縛る人の身にもなってよ~

最後の手段で選択させました

1・バッサリ、ショートにする
2・のばす代わりに自分で縛る
3・縛る代わりに長さはママに任せる
予想通り



本人の前で切る長さを言うと怒るので、事前に電話で言っておきました

10センチは切ったでしょうか・・・沢山「すいて」もらって、ちょうどいい長さになりました

最初は「切りすぎ~



なにはともあれ、切ってくれてよかった

でも、あっという間にのびちゃうもんね


2008年11月14日
芋煮鍋♪
先日、環水公園でいただいた「芋煮鍋」(11月3日のブログを見てね
)
今日、家で作ってみました
体があったまってとっても美味しかったです
芋煮鍋は東北の郷土料理で昔から食べられていたものです
レシピをご紹介しますので是非、作ってみて下さい
材料
4~5人分
・里芋 300g
・こんにゃく 半枚
・ねぎ 半本
・牛肉 150g
・きのこ類(お好きなもの)私は舞茸入れました
1パック
・ごぼう 半本
・醤油・砂糖・日本酒 適量
作り方
1・ごぼうを薄くスライスして水にさらす(アク抜き)
2・材料を切る(こんにゃくは手で1口に切る)
3・鍋に水を入れ、里芋、こんにゃく、ごぼう、日本酒、醤油少々を入れて里芋が柔らかくなるまで煮る
4・里芋が柔らかくなったっらきのこを入れ、牛肉を入れ、あくを取りながら醤油と砂糖で味を整える
5・最後にねぎを入れひと煮立ちしたら出来上がり
美味しいよ

今日、家で作ってみました

体があったまってとっても美味しかったです

芋煮鍋は東北の郷土料理で昔から食べられていたものです

レシピをご紹介しますので是非、作ってみて下さい

材料

・里芋 300g
・こんにゃく 半枚
・ねぎ 半本
・牛肉 150g
・きのこ類(お好きなもの)私は舞茸入れました

・ごぼう 半本
・醤油・砂糖・日本酒 適量
作り方
1・ごぼうを薄くスライスして水にさらす(アク抜き)
2・材料を切る(こんにゃくは手で1口に切る)
3・鍋に水を入れ、里芋、こんにゃく、ごぼう、日本酒、醤油少々を入れて里芋が柔らかくなるまで煮る
4・里芋が柔らかくなったっらきのこを入れ、牛肉を入れ、あくを取りながら醤油と砂糖で味を整える
5・最後にねぎを入れひと煮立ちしたら出来上がり
美味しいよ

2008年11月12日
センティア・託児クラブのお知らせ♪
次回の託児クラブの詳細が決まりましたのでお知らせします
託児クラブ
クリスマス会
日時 12月21日(日) 9時40分~11時頃まで
場所 wing店(この日は営業していますよ~
)
活動内容 11・12月生まれの誕生会
&クリスマスケーキ作り
参加費は無料ですがケーキの材料費等、親子で1000円いただきます
今回は日曜日なのでパパさんの参加も大歓迎
そして、この日「サンタさん」がプレゼントを持って
遊びに来てくれるかも

来週から、順次お知らせをお配りします
締め切りは12月10日です
沢山の親子様のご参加、お待ちしています

託児クラブ


日時 12月21日(日) 9時40分~11時頃まで
場所 wing店(この日は営業していますよ~

活動内容 11・12月生まれの誕生会


参加費は無料ですがケーキの材料費等、親子で1000円いただきます

今回は日曜日なのでパパさんの参加も大歓迎

そして、この日「サンタさん」がプレゼントを持って



来週から、順次お知らせをお配りします

締め切りは12月10日です

沢山の親子様のご参加、お待ちしています

2008年11月10日
里芋♪
今日、レッスンを終えたNさんが「里芋料理って何ありますかねぇ~
」と聞いてこられました
会社の方から里芋を沢山いただかれたそうで、相談してこられたのです
Nさんは20代の独身で1人暮らし
でも、時々は自炊をしていらっしゃるそうで・・・(えらい
)
で・・・私はすかさず「煮物」と答えました
「ん~。やっぱり煮物かなぁ~
」と栗山コーチ
「でも、里芋コロッケもいいよ~
」と言い残し、ジュニアのレッスンに行かれました
「里芋コロッケってどうやって作ればいいですか
」と聞かれ、私なりの作り方をいい始めるとNさんは熱心にメモを取り始められました
「えらいねぇ~
」と言うと「家にあるから作ろうと思うんですよ
」とNさん
その後も料理の話
や、彼女の話
で盛り上がり・・・
私も「里芋コロッケ」食べたくなってきた・・・


会社の方から里芋を沢山いただかれたそうで、相談してこられたのです

Nさんは20代の独身で1人暮らし

でも、時々は自炊をしていらっしゃるそうで・・・(えらい

で・・・私はすかさず「煮物」と答えました

「ん~。やっぱり煮物かなぁ~


「でも、里芋コロッケもいいよ~


「里芋コロッケってどうやって作ればいいですか


「えらいねぇ~



その後も料理の話



私も「里芋コロッケ」食べたくなってきた・・・

2008年11月09日
頑張ったね♪
今日は高岡で「ひか」のそろばん大会がありました
去年は1年生に混じって参加し、3種目中2種目優勝
してきましした
今年は・・・
9月の「北陸大会」の時にライバル出現
今日の大会名簿にもしっかり名前が・・・
目標を「優勝1個」にして、大会に臨みました
決勝に残り、別室で「一発勝負
」です
先に正解した人から1・2・3位がついていきます
1~3年まで共通の問題なので最初から超難しい問題
分かるはずも無く・・・
3問目・・・1年生で最初に正解
読上暗算・優勝
次の読上算も3問目・・・奇跡的に
正解
優勝
2つも優勝できてすごい
良かった

実は・・・最後に「サプライズ
」が待っていました

乗算・除算・見取算・見取暗算の総合競技
今まで優勝したことがありませんでした
名前を呼ばれてびっくり
優勝しました
「ひか」は3冠


やったね
大会で実力以上の成績が残せるなんてうらやましいかも
プレッシャーに強い男なのです
ひか、おめでとう
よかったね

去年は1年生に混じって参加し、3種目中2種目優勝


今年は・・・

9月の「北陸大会」の時にライバル出現

今日の大会名簿にもしっかり名前が・・・

目標を「優勝1個」にして、大会に臨みました

決勝に残り、別室で「一発勝負


先に正解した人から1・2・3位がついていきます

1~3年まで共通の問題なので最初から超難しい問題

分かるはずも無く・・・

3問目・・・1年生で最初に正解

読上暗算・優勝

次の読上算も3問目・・・奇跡的に


優勝

2つも優勝できてすごい



実は・・・最後に「サプライズ



乗算・除算・見取算・見取暗算の総合競技

今まで優勝したことがありませんでした

名前を呼ばれてびっくり

優勝しました

「ひか」は3冠



やったね

大会で実力以上の成績が残せるなんてうらやましいかも

プレッシャーに強い男なのです

ひか、おめでとう


2008年11月08日
鍋♪
暖かい日が何日かありましたが
随分、寒くなってきました
「鍋」が美味しい季節です
美味しくて、よそにはないような「鍋」を出してくれるお店を探しています
富山駅界隈か西町・総曲輪周辺でいいお店ないですかねえ
例えば「豆乳鍋」とか「チーズを使う鍋」とか・・・
みなさんのオススメ鍋、是非
教えて下さい
今度のみつぼし☆☆☆は皆でお鍋を囲んで楽しく、盛り上がりたいなあ・・・と思ってます
よろしくねっ


「鍋」が美味しい季節です

美味しくて、よそにはないような「鍋」を出してくれるお店を探しています

富山駅界隈か西町・総曲輪周辺でいいお店ないですかねえ

例えば「豆乳鍋」とか「チーズを使う鍋」とか・・・

みなさんのオススメ鍋、是非


今度のみつぼし☆☆☆は皆でお鍋を囲んで楽しく、盛り上がりたいなあ・・・と思ってます

よろしくねっ

2008年11月07日
手打ち・生パスタ♪
友達2人と私の3人で「ランチ
」しました
今日はパスタ
限定10食の「生パスタ」狙いです
実は前に1度来たのですが「限定10食」とは知らず、食べ損ねてしまったのです
(普通のパスタも美味しかったですよ
)
11時openということで友達が11時前から店の前で待っててくれました
少し遅れて到着した私
でも、私達が1番のりでした
生パスタ+パン+サラダで1300円
コーヒー
&デザート
付きで+400円

6種類の中から「ソース」を選びます
私はトマトソースにしました
めちゃくちゃ美味しかったです
さあ
皆さんも是非
生パスタ食べてみて~
町村の「パスタ・パスタ」へGo


今日はパスタ

限定10食の「生パスタ」狙いです

実は前に1度来たのですが「限定10食」とは知らず、食べ損ねてしまったのです

(普通のパスタも美味しかったですよ

11時openということで友達が11時前から店の前で待っててくれました

少し遅れて到着した私


生パスタ+パン+サラダで1300円

コーヒー




6種類の中から「ソース」を選びます

私はトマトソースにしました

めちゃくちゃ美味しかったです

さあ



町村の「パスタ・パスタ」へGo

2008年11月06日
WingとWave♪
4日~8日までwave店はお休みをいただいています
で、気付いたのですがレッスン名簿を見ていると、waveからの振替の方が沢山いらっしゃいます
私はスタッフでもあり、スクール生でもあります
waveが休みならwingへ・・・
wingが休みならwaveへ・・・
休みが完全にかぶることはほとんどないので年末年始を除いては大体どちらかでレッスン
を受けることが出来ます
私もwingが休みのときはwaveに振替に行きますし、行ける時間帯によって上手く
使い分けしています
皆さんもwingとwave、上手く利用してみてくださいねっ
そうそう、センティアでは只今「メール会員
」募集中
とっても、楽しく、盛りだくさんの内容になっています
ゆか先生と私の顔写真が載るはずなのにまだ載ってない
「coming・soon
」そちらもお楽しみに
・・・って、誰も楽しみにしてないか~

で、気付いたのですがレッスン名簿を見ていると、waveからの振替の方が沢山いらっしゃいます

私はスタッフでもあり、スクール生でもあります

waveが休みならwingへ・・・

wingが休みならwaveへ・・・

休みが完全にかぶることはほとんどないので年末年始を除いては大体どちらかでレッスン


私もwingが休みのときはwaveに振替に行きますし、行ける時間帯によって上手く


皆さんもwingとwave、上手く利用してみてくださいねっ

そうそう、センティアでは只今「メール会員


とっても、楽しく、盛りだくさんの内容になっています

ゆか先生と私の顔写真が載るはずなのにまだ載ってない

「coming・soon


・・・って、誰も楽しみにしてないか~

2008年11月04日
餃子♪
今日は学習発表会の代休で子供たちはお休み
今日は一緒に餃子を作ろうと前から約束していました
普段は大抵2人が学校から帰ってくる前に「下ごしらえ」をしてしまっているのと、一緒に料理をする時間の余裕がないので
休みの日位は・・・と思い私から提案してみました
「ひか」がソロバンに行ってる間に「なっち」と材料を刻み、混ぜ合わせます
ついでにおやつの「さつまいも」をふかして・・・
「ひか」が帰宅し、皮に包みます
1人20枚担当です
2人共、手際よく包んでます
あっという間に出来上がり
美味しくいただきました
心と時間に余裕があるとき、また一緒に作りたいなあ~
今度は何を作ろうかな

今日は一緒に餃子を作ろうと前から約束していました

普段は大抵2人が学校から帰ってくる前に「下ごしらえ」をしてしまっているのと、一緒に料理をする時間の余裕がないので


「ひか」がソロバンに行ってる間に「なっち」と材料を刻み、混ぜ合わせます

ついでにおやつの「さつまいも」をふかして・・・

「ひか」が帰宅し、皮に包みます

1人20枚担当です

2人共、手際よく包んでます

あっという間に出来上がり

美味しくいただきました

心と時間に余裕があるとき、また一緒に作りたいなあ~

今度は何を作ろうかな

2008年11月03日
連休も終わり・・・♪
3連休も終わりましたね~
皆さんはどのように過ごされましたか
うちは土曜日・学習発表会
昨日は新穂高へ「ピクニック」
今日はお昼をはさんで環水公園で炊き出し・・・校下の方たちが作って下さった「芋煮鍋」
そして、そのダシで作った「カレーうどん」
をいただき・・・
絶品でした
今日はとっても暖かく、ついでに展望台
や散歩
してきました
私の連休はこんな感じでした
会員様のなかで「ゴルフ旅行」に行かれた方(筋肉痛早く治るといいね
)
「テニス三昧」だった方(うらやましい・・・
)
「子供が熱」だった方(お大事に・・・
)
11月にはもう1回「3連休」ありますね
Wave店もWing店も営業しますので、是非「テニス三昧
」して下さいね

皆さんはどのように過ごされましたか

うちは土曜日・学習発表会

昨日は新穂高へ「ピクニック」

今日はお昼をはさんで環水公園で炊き出し・・・校下の方たちが作って下さった「芋煮鍋」




絶品でした

今日はとっても暖かく、ついでに展望台



私の連休はこんな感じでした

会員様のなかで「ゴルフ旅行」に行かれた方(筋肉痛早く治るといいね

「テニス三昧」だった方(うらやましい・・・

「子供が熱」だった方(お大事に・・・

11月にはもう1回「3連休」ありますね

Wave店もWing店も営業しますので、是非「テニス三昧


2008年11月02日
紅葉・・・7分後に雪♪
今日は秋晴れのいいお天気でしたね
今日は朝から張り切ってお弁当を作り「ピクニック」へ出発

行き先は・・・新穂高
ロープーウェイに乗ります
第2ロープーウェイ地点まで車で移動


途中の紅葉の素晴らしいこと

5キロの間に何回も車を止めて景色を堪能
駅周辺もとっても施設が充実していて、足湯があったり・露天風呂があったり・飛騨の名物が盛りだくさんの売店があったり・焼きたてパンやさんがあったり・遊歩道があったり・・・なかなかのものです
待ち時間が30分程度で運良く、行きも帰りも前の椅子に座ることが出来ました
ロープーウェイは7分
あっという間に景色が変わっていきます
標高2156メートル
なんと
雪が積もってました
そして・・・寒い

子供たちは大喜び
随分早い「雪遊び」を楽しみました
再び下に降りて、足湯をしたり、飛騨牛まんを食べたり、散策したり
帰路につきました
これからどんどん寒くなり「ピクニック」も今年は終わりかなあ~
と思うと、今日は楽しめて良かった
明日も戸外で活動予定
楽しんできます


今日は朝から張り切ってお弁当を作り「ピクニック」へ出発


行き先は・・・新穂高

ロープーウェイに乗ります

第2ロープーウェイ地点まで車で移動



途中の紅葉の素晴らしいこと


5キロの間に何回も車を止めて景色を堪能

駅周辺もとっても施設が充実していて、足湯があったり・露天風呂があったり・飛騨の名物が盛りだくさんの売店があったり・焼きたてパンやさんがあったり・遊歩道があったり・・・なかなかのものです

待ち時間が30分程度で運良く、行きも帰りも前の椅子に座ることが出来ました

ロープーウェイは7分

あっという間に景色が変わっていきます

標高2156メートル

なんと



そして・・・寒い


子供たちは大喜び

随分早い「雪遊び」を楽しみました

再び下に降りて、足湯をしたり、飛騨牛まんを食べたり、散策したり

帰路につきました

これからどんどん寒くなり「ピクニック」も今年は終わりかなあ~


明日も戸外で活動予定

楽しんできます


2008年11月01日
学習発表会♪
今日は学習発表会でした
「ひか」は劇で「なっち」はダンスです
ひかは甚平とはかまを着て「一寸法師
」
なっちはポンポンを持ってDANCE
2人ともパパとママに見られて恥ずかしそうでしたが(最前列・・・
)
ひかはしっかり笑いを取り
なっちは楽しそうに踊り
頑張りました

「ひか」は劇で「なっち」はダンスです

ひかは甚平とはかまを着て「一寸法師

なっちはポンポンを持ってDANCE

2人ともパパとママに見られて恥ずかしそうでしたが(最前列・・・

ひかはしっかり笑いを取り

なっちは楽しそうに踊り

頑張りました
