2009年04月28日
G・W♪
いよいよ、始まりましたねぇ~
・・・と言っても我が家はカレンダー通りなので明日と2日~6日の5日間
今年も近場中心で考えているのですが、今年の目玉は・・・「定額給付金」で温泉へ
残りの日は子供たちの希望を取り入れながら何とかGWを乗り切りたいです
でもぉ~休みが続く方が逆に疲れるのは私だけ
とりあえず・・・頑張ります
ちなみにWing店は明日から5月5日までお休みをいただきます
でも、5月1日は「託児クラブ
」・明日と5月3・4・5日は「体験レッスン
」開催します
お待ちしています
では皆さん、良いGWを・・・

・・・と言っても我が家はカレンダー通りなので明日と2日~6日の5日間

今年も近場中心で考えているのですが、今年の目玉は・・・「定額給付金」で温泉へ

残りの日は子供たちの希望を取り入れながら何とかGWを乗り切りたいです

でもぉ~休みが続く方が逆に疲れるのは私だけ

とりあえず・・・頑張ります

ちなみにWing店は明日から5月5日までお休みをいただきます

でも、5月1日は「託児クラブ



お待ちしています

では皆さん、良いGWを・・・

2009年04月25日
四葉のクローバー♪
昨日の託児
学校がお休みでひかとなっちも一緒に行きました
でも、少々退屈なご様子
「公園に行ってくる~
」
・・・しばらくして、帰ってきたのですが手に何かを持っています
「また、摘んできたの~
」
四葉のクローバーです
実はこの間Wingに来た時、散歩に行ったのですがその帰りにクローバーが沢山あるところで「四葉
」を探していたら・・・
四葉がいっぱい
簡単に見つけられます
私も子供の時よく探しましたが、お目にかかったことがありませんでした
ナイショでHちゃんママとOコーチに教えちゃいました
早速、摘みに行っておられました
昔から「四葉のクローバー
」を見つけると幸せになれるって言いますものね
でも、なっちとひかは明らかに摘みすぎ
逆に幸せが逃げて行ったりして

学校がお休みでひかとなっちも一緒に行きました

でも、少々退屈なご様子

「公園に行ってくる~

・・・しばらくして、帰ってきたのですが手に何かを持っています

「また、摘んできたの~

四葉のクローバーです

実はこの間Wingに来た時、散歩に行ったのですがその帰りにクローバーが沢山あるところで「四葉


四葉がいっぱい

簡単に見つけられます

私も子供の時よく探しましたが、お目にかかったことがありませんでした

ナイショでHちゃんママとOコーチに教えちゃいました

早速、摘みに行っておられました

昔から「四葉のクローバー


でも、なっちとひかは明らかに摘みすぎ

逆に幸せが逃げて行ったりして

2009年04月24日
Uozu店・イベント情報♪
今日「ひか」はUozu店で振替レッスンして来ました
ひかの希望で月に2回、Uozu店に行ってます
最初はとっても遠く感じましたが、慣れてきたのか
今では全然平気です
・・・で、Uozu店GW情報ゲットして来ました~
4月29日・5月2・4・5日は体験レッスン&レンタルコート
5月3日は「ゲーム大会」

長い、長~い連休・・・まだ予定がない方
是非、この機会にお友達・ご家族・お知り合いの方々と遊びにいらして下さい
お待ちしています

ひかの希望で月に2回、Uozu店に行ってます

最初はとっても遠く感じましたが、慣れてきたのか


・・・で、Uozu店GW情報ゲットして来ました~

4月29日・5月2・4・5日は体験レッスン&レンタルコート

5月3日は「ゲーム大会」


長い、長~い連休・・・まだ予定がない方


お待ちしています

2009年04月22日
初めての託児♪
今日、5ヶ月のお子様を託児しました
ご夫婦でレッスンに来ていただき
今は別のクラスを受講していらっしゃいます

今日はご用事があるということで一緒のクラスを受けられるのにTくんを預けられました
聞くと、初めてお子さんを預けられるということで・・・ママは「ドキドキする~
」と言われながらもパパさんと一緒のクラスで何だか嬉しそう
Tくんはとってもおりこうさんでした
途中、パパさんが様子を見に来られ・・・(どうしているか、気になりますよねぇ~
)
でも、ママさんは「レッスンが始まったらもう、必死で全然忘れてたわぁ~
」とオチャメな返答
テニス、楽しんでいただけて良かったです
そうそう、新年度が始まったので、託児室の写真をリニューアルしました
みなさん、カワイイく撮れてますよ
是非、ご覧下さい

ご夫婦でレッスンに来ていただき



今日はご用事があるということで一緒のクラスを受けられるのにTくんを預けられました

聞くと、初めてお子さんを預けられるということで・・・ママは「ドキドキする~


Tくんはとってもおりこうさんでした

途中、パパさんが様子を見に来られ・・・(どうしているか、気になりますよねぇ~

でも、ママさんは「レッスンが始まったらもう、必死で全然忘れてたわぁ~


テニス、楽しんでいただけて良かったです

そうそう、新年度が始まったので、託児室の写真をリニューアルしました

みなさん、カワイイく撮れてますよ

是非、ご覧下さい

2009年04月19日
独身な??1日♪
今日は日曜日
午前中はレッスン&託児です
レッスンも楽しく
託児も久々のUくんで
一緒に「手遊び&リズム」ノリノリ
「さて、午後はどうしようかなぁ
」と考えながら・・・家に到着
「ママ~
お昼食べたら釣りに行くからぁ~
」
「えっ
そ~なん
」
・・・ということで予想外の「ひとり」
「なにしようかな
」
いろいろと頭の中をよぎりましたが・・・やっぱり私は主婦でした
掃除・買い物・夕食の仕込み・ちょっとだけDVD
「ただいま~
」
「ひとり」終了
今度の「ひとり」は一体いつなんだろう
・・・ね

午前中はレッスン&託児です

レッスンも楽しく



「さて、午後はどうしようかなぁ


「ママ~


「えっ


・・・ということで予想外の「ひとり」

「なにしようかな

いろいろと頭の中をよぎりましたが・・・やっぱり私は主婦でした

掃除・買い物・夕食の仕込み・ちょっとだけDVD

「ただいま~

「ひとり」終了

今度の「ひとり」は一体いつなんだろう


2009年04月18日
土曜日の託児♪
4月からシフトが変わり、土曜担当になった「もとみ先生」
今、4限と8限に在籍していらっしゃいます
8限のKちゃんとはもうすっかり仲良し
4限のRくんは今日が「初託児」でした
今まで、何度も顔は合わせていたのですが・・・
どうかなぁ・・・
Rくん、登場
やっぱり少し表情が硬いです
人見知りではないのですが、以前も託児の先生が代わった時もそうだったみたいです
「すぐに慣れると思いますから
」と、ママ
ママが言われたとおり、しばらくすると表情も和らぎ、お話も始まりました
「よかった~
」
一緒に笑って
びっくりして
沢山遊んで
あっという間の80分でした
Rくん
これからも仲良くしようね

今、4限と8限に在籍していらっしゃいます

8限のKちゃんとはもうすっかり仲良し

4限のRくんは今日が「初託児」でした

今まで、何度も顔は合わせていたのですが・・・

どうかなぁ・・・

Rくん、登場

やっぱり少し表情が硬いです

人見知りではないのですが、以前も託児の先生が代わった時もそうだったみたいです

「すぐに慣れると思いますから


ママが言われたとおり、しばらくすると表情も和らぎ、お話も始まりました

「よかった~

一緒に笑って



あっという間の80分でした

Rくん


2009年04月14日
予想通り・・・♪
ブログにも書きましたが、昨日からG幼稚園にお手伝いに行ってます
昨日は初登園日でした
初めてママと離れての集団生活
不安でいっぱいの子がほとんどだと思います
沢山のお子さんが泣いてました
でも、1年の差はやっぱり大きいですね
年少さんはしばらく抱っこして本を読んであげたりすると随分落ち着きますが、2歳児さんはなかなかそこまでは集中出来ません
MAX2人しか抱っこ出来ないので、この時ばかりは「手」がいっぱいついていたらいっぱい抱っこ出来るのになぁ・・・
とありえないことを考えながら、少しでも落ち着けるように頑張ってます
早く幼稚園の楽しさを実感し、元気いっぱい通園出来るようになるといいね

昨日は初登園日でした

初めてママと離れての集団生活

不安でいっぱいの子がほとんどだと思います

沢山のお子さんが泣いてました

でも、1年の差はやっぱり大きいですね

年少さんはしばらく抱っこして本を読んであげたりすると随分落ち着きますが、2歳児さんはなかなかそこまでは集中出来ません

MAX2人しか抱っこ出来ないので、この時ばかりは「手」がいっぱいついていたらいっぱい抱っこ出来るのになぁ・・・


早く幼稚園の楽しさを実感し、元気いっぱい通園出来るようになるといいね

2009年04月12日
入園後・・・♪
3月で託児クラスを「卒業」したお子様たち
4月1週目に保育所・2週目に幼稚園の入園式がありました
さてさて、みんなは元気に通園しているのかな
Hくんは保育所に入所され、この間久しぶりにママがレッスンに来られました
「Hくん、元気に行っておられますか
」
「毎日、元気に泣きながら
行ってますよ~
朝、スモックも着るのも拒否
」
「そっかぁ~
」
「でも、まぁ、しばらくだけかな
縦割りでお兄ちゃん達遊んでくれるみたいだし
」
「そうですね
」
そして、Rくんは幼稚園に入園
レッスンに来ておられたおばあちゃまにお聞きしたところ・・・
「毎日、元気に楽しそうにバスに乗って通園してます
」
「そうですか~。よかったです
」
はじめの一歩はみんなそれぞれ違いますが、日々いろんなことを吸収して成長していかれるのだと思います
私は明日から、幼稚園にお手伝いに行きます
10日に入園した2・3歳児さん
明日から始まる幼稚園生活が少しでも安心出来るように頑張ってきます

4月1週目に保育所・2週目に幼稚園の入園式がありました

さてさて、みんなは元気に通園しているのかな

Hくんは保育所に入所され、この間久しぶりにママがレッスンに来られました

「Hくん、元気に行っておられますか

「毎日、元気に泣きながら



「そっかぁ~

「でも、まぁ、しばらくだけかな


「そうですね

そして、Rくんは幼稚園に入園

レッスンに来ておられたおばあちゃまにお聞きしたところ・・・
「毎日、元気に楽しそうにバスに乗って通園してます

「そうですか~。よかったです

はじめの一歩はみんなそれぞれ違いますが、日々いろんなことを吸収して成長していかれるのだと思います

私は明日から、幼稚園にお手伝いに行きます

10日に入園した2・3歳児さん

明日から始まる幼稚園生活が少しでも安心出来るように頑張ってきます

2009年04月10日
オイシイ♪ キレイ♪ ビックリ!!
お花見、行って来ました
今回は松川沿いにあるフレンチのお店「Deuxieme(ドゥージィエーム)」にしました
窓からは目の前に満開の桜がずら~り見えます
予想通り、予約でいっぱいでした(予約して良かった
)
ランチコースにデザートを付けて、桜を見ながら話も弾み
美味しいお料理をいただきました
店を出て、早速桜並木を歩きました
素晴らしい
そして、とってもキレイ
足取りもとっても軽く・・・テンション

歩いていると・・・「あれ
S先生
」
そして、その後・・・「あれ
A先生
」
なんと
10数年振りに、以前働いていた幼稚園の同僚にたて続けに会ったのです

2人も違う保育園の先生で子供たちと散歩に来ていたのでした
結局、カフェ
城址公園
電気ビル横
いたち川沿い
自宅
ものすごい歩きました

足は少し疲れましたが、オイシイ
キレイ
ビックリ
な、お花見の会になりました

今回は松川沿いにあるフレンチのお店「Deuxieme(ドゥージィエーム)」にしました

窓からは目の前に満開の桜がずら~り見えます

予想通り、予約でいっぱいでした(予約して良かった

ランチコースにデザートを付けて、桜を見ながら話も弾み


店を出て、早速桜並木を歩きました

素晴らしい


足取りもとっても軽く・・・テンション


歩いていると・・・「あれ



そして、その後・・・「あれ



なんと



2人も違う保育園の先生で子供たちと散歩に来ていたのでした

結局、カフェ




ものすごい歩きました


足は少し疲れましたが、オイシイ




2009年04月09日
センティア・託児クラブのお知らせ♪
託児クラブの日程が決まりましたのでお知らせします
日時 5月1日(金) 10時~12時頃まで
場所 wing店(ちなみにこの日は休館日です)
活動 こいのぼり作り&4・5月生まれのお誕生会
~作ったこいのぼりを持ってコート内を走り、楽しみます~
参加費 無料
(おやつ代として500円いただきます)
今回は「SWEET PEA」のシフォンケーキです
お楽しみに
来週から順次お知らせをお配りします
皆様のご参加、お待ちしています

日時 5月1日(金) 10時~12時頃まで
場所 wing店(ちなみにこの日は休館日です)
活動 こいのぼり作り&4・5月生まれのお誕生会
~作ったこいのぼりを持ってコート内を走り、楽しみます~
参加費 無料
(おやつ代として500円いただきます)
今回は「SWEET PEA」のシフォンケーキです

お楽しみに

来週から順次お知らせをお配りします

皆様のご参加、お待ちしています

2009年04月08日
親子でお花見♪
今日は託児担当の日
久しぶりにHくんの託児です
体調が戻られた元気そうなHくんママを拝見して「ホッ」としました
「今日、この後みんなでお花見行くんですよ~」と、Hくんママ
メンバーはHくん・Uくん・Tちゃん・Mちゃん親子4組だそうです
皆さん、託児クラスの方ばかりです
(お2人は産休中ですが)
時々、皆で会って遊んでおられるみたいで・・・とっても嬉しく思います
今日はとっても暖かかったので、桜も満開
みんな~
楽しかったかな
また、お話聞かせてね

久しぶりにHくんの託児です

体調が戻られた元気そうなHくんママを拝見して「ホッ」としました

「今日、この後みんなでお花見行くんですよ~」と、Hくんママ

メンバーはHくん・Uくん・Tちゃん・Mちゃん親子4組だそうです

皆さん、託児クラスの方ばかりです

時々、皆で会って遊んでおられるみたいで・・・とっても嬉しく思います

今日はとっても暖かかったので、桜も満開

みんな~

楽しかったかな

また、お話聞かせてね

2009年04月05日
みつぼし☆☆☆「お花見の会♪」
今日も暖かくて、とってもいい天気
つぼみが多かった桜たちも今日の天気で一気に咲きました
今週いっぱいは桜を楽しめそうですね
昨年のお花見は夜、ビールサーバーとオードブルを持ち込んで屋形船に乗りました
とっても楽しかったけど、寒かった・・・
なので、今年の「お花見」は桜を見ながらのランチ
にしました
今、眺めのいいカフェ等を探してま~す
・・・というか、迷ってます
3,4箇所位候補があって
あっ、日時は4月10日(金)12時頃~です(急ですみません
)
参加希望の方はmotomi@centia.jpまでメール下さい
8日(水)締め切りです
お待ちしています

つぼみが多かった桜たちも今日の天気で一気に咲きました

今週いっぱいは桜を楽しめそうですね

昨年のお花見は夜、ビールサーバーとオードブルを持ち込んで屋形船に乗りました

とっても楽しかったけど、寒かった・・・

なので、今年の「お花見」は桜を見ながらのランチ


今、眺めのいいカフェ等を探してま~す

・・・というか、迷ってます

3,4箇所位候補があって

あっ、日時は4月10日(金)12時頃~です(急ですみません

参加希望の方はmotomi@centia.jpまでメール下さい

8日(水)締め切りです

お待ちしています

2009年04月03日
お散歩日和♪
今日はとってもお天気が良くて、暖かい日でしたね
今日は託児担当の日
2限目は春休みということもあり・・・新1年生のMちゃんです
「Mちゃん、公園行こうか
」
「うん
」
早速、出発
Mちゃんはブランコがとっても好きみたい
何回も「押して~
」と言いながら乗っておられました
お昼になったので、帰ってお弁当を食べました
歩いて、体もいっぱい動かしたのでモリモリ食べてたねぇ
そして、4限は保育園に行っておられる新年長のKちゃん
今日は入園式でお休みされたみたいです
新聞を見ると14時半に飛行機が着陸予定
「Kちゃん、飛行機見に行く~
」
「うん
」
早速、出発
空港横の芝生広場でしばらく遊んで飛行機を待ちましたが、いっこうに来ません
結局、待ちくたびれて、帰ることにしました
今日は「春」いっぱい見つけました
つくし・たんぽぽ・桜・よもぎ・クローバー・・・
もう「冬」への逆戻りはしないでこのまま「春」になってほしいなぁ

今日は託児担当の日

2限目は春休みということもあり・・・新1年生のMちゃんです

「Mちゃん、公園行こうか

「うん

早速、出発

Mちゃんはブランコがとっても好きみたい

何回も「押して~


お昼になったので、帰ってお弁当を食べました

歩いて、体もいっぱい動かしたのでモリモリ食べてたねぇ

そして、4限は保育園に行っておられる新年長のKちゃん

今日は入園式でお休みされたみたいです

新聞を見ると14時半に飛行機が着陸予定

「Kちゃん、飛行機見に行く~

「うん

早速、出発

空港横の芝生広場でしばらく遊んで飛行機を待ちましたが、いっこうに来ません

結局、待ちくたびれて、帰ることにしました

今日は「春」いっぱい見つけました

つくし・たんぽぽ・桜・よもぎ・クローバー・・・

もう「冬」への逆戻りはしないでこのまま「春」になってほしいなぁ
