2009年06月29日
ヨガに挑戦♪
今日「ヨガ」初体験でした
小学校の「学年交流会」で講師を迎え、ヨガを親子で行うというものでした
もともと、ヨガには興味が無く、体も硬い私だったので、はっきり言って「今日は暑いだろうなぁ~
」という
な感じだったのですが・・・
なかなか、楽しかったです
「疲れた~
」というよりも心地よい汗をかいたという感じで、またやりたいと思ったくらいです
でも、明らかに「なつ」のほうが体が柔らかくて上手でした
この体の硬さ、なんとかならないかなぁ
皆さんも1度ヨガを体験してみて下さいねっ
でも・・・やっぱりテニスが1番


小学校の「学年交流会」で講師を迎え、ヨガを親子で行うというものでした

もともと、ヨガには興味が無く、体も硬い私だったので、はっきり言って「今日は暑いだろうなぁ~



なかなか、楽しかったです

「疲れた~


でも、明らかに「なつ」のほうが体が柔らかくて上手でした

この体の硬さ、なんとかならないかなぁ

皆さんも1度ヨガを体験してみて下さいねっ

でも・・・やっぱりテニスが1番


2009年06月28日
暑い!!
「梅雨入り
」したはずなのに・・・ここ何日か連続「真夏日
」
暑がりの私にはもう、イヤ
1番イヤなのは夜、暑くて寝苦しい事
日中の暑さは何とか出来ても、せめて夜くらいは涼しくなって欲しい・・・
昨日なんか夜中も、クーラーつけちゃいました
ずっとつけているのはよくないって分かっているんだけどね
梅雨らしくもう少し雨が降ったらいいのに
湿度が高くてしんどいんだけどね(勝手すぎるぅ~
)
でも、水が枯れて可哀想な田んぼを見ると「雨、降れ~
」
春
梅雨
夏
秋
冬ってきちんとした四季を感じたいですね


暑がりの私にはもう、イヤ

1番イヤなのは夜、暑くて寝苦しい事

日中の暑さは何とか出来ても、せめて夜くらいは涼しくなって欲しい・・・

昨日なんか夜中も、クーラーつけちゃいました

ずっとつけているのはよくないって分かっているんだけどね

梅雨らしくもう少し雨が降ったらいいのに

湿度が高くてしんどいんだけどね(勝手すぎるぅ~

でも、水が枯れて可哀想な田んぼを見ると「雨、降れ~

春





2009年06月26日
毎日・・・♪
最近、なんだかとっても忙しい・・・
毎日、仕事以外に必ず用事が出来・・・いつのまにか16時を過ぎ、家に帰るのは17時近いです
ひかの「ただいま~
」が聞きたくて、頑張って早く帰っていた私でしたが、最近はもっぱら電話の声
ひかが学校から家に帰ってくると必ずケータイに電話がかかってきます
ホントは家で迎えてあげないといけないのにね
でも、ちょっといいこともあります
間食が出来なくなりました
暑くなりはじめて代謝が
したのとのW効果で冬の間増えてビクともしなかった体重が少し動き始めました
夏の間でなんとか元に戻したいです
5つの仕事を持ってる私
忙しいけど、毎日充実してます

毎日、仕事以外に必ず用事が出来・・・いつのまにか16時を過ぎ、家に帰るのは17時近いです

ひかの「ただいま~


ひかが学校から家に帰ってくると必ずケータイに電話がかかってきます

ホントは家で迎えてあげないといけないのにね

でも、ちょっといいこともあります

間食が出来なくなりました

暑くなりはじめて代謝が


夏の間でなんとか元に戻したいです

5つの仕事を持ってる私


2009年06月23日
今度は・・・♪ ビア・ホール♪
先日の独身の会でも皆さんにお話していましたが、次回の「みつぼし☆☆☆」はビア・ホールの会
去年もやったのですが、とっても盛り上がり
楽しかったので今回も企画しました~
今年は「電気ビル」
去年はもうすでに満席だったので、今年こそは・・・と早めに20席ゲットです
さて、日時ですが・・・
8月8日(土) 19時スタート
先着 20名様です
すでに、ご予約いただいてます
参加ご希望の方はwingのフロントの上にある用紙に名前をご記入いただくか、
motomi@centia.jpにメール下さい
皆様のご参加、お待ちしております

去年もやったのですが、とっても盛り上がり


今年は「電気ビル」

去年はもうすでに満席だったので、今年こそは・・・と早めに20席ゲットです

さて、日時ですが・・・

8月8日(土) 19時スタート

先着 20名様です

すでに、ご予約いただいてます

参加ご希望の方はwingのフロントの上にある用紙に名前をご記入いただくか、
motomi@centia.jpにメール下さい

皆様のご参加、お待ちしております

2009年06月21日
みつぼし☆☆☆「独身の会」♪
昨日「独身の会」開催しました
メンバーは12名





突然の欠席があり、急きょuozu店の大田コーチにも参加してもらいました
今回は駅前の「シェフ小玉」

私が独身の時よく飲みに来ました
そして、最近リニューアルしたということで、とっても楽しみにしてました
お気に入りのメニューが残っていて、すごく嬉しかったです
さて、今回は初対面の方が4名・・・皆さん最初はあまり会話が進まなかったようですが、お酒が入るにつれ会話も

あっという間の2時間飲み放題タイム・・・
今回は「幹事」をまっとう出来ました
(よかった~
)
2次会はすぐ近くのところへ・・・
1次会で潰れてしまったDさん以外(帰れたかなぁ・・・
)全員参加
女子はスイーツをオーダーし
男子は食事
&飲み
気が付けばもう、次の日になりそうだったので
これで「お開き」
今度は「ビア・ホール」ねっ
とそれぞれ帰路についたのでした


参加してくださった皆さん、ありがとうございました

メンバーは12名






突然の欠席があり、急きょuozu店の大田コーチにも参加してもらいました

今回は駅前の「シェフ小玉」


私が独身の時よく飲みに来ました

そして、最近リニューアルしたということで、とっても楽しみにしてました



さて、今回は初対面の方が4名・・・皆さん最初はあまり会話が進まなかったようですが、お酒が入るにつれ会話も


あっという間の2時間飲み放題タイム・・・

今回は「幹事」をまっとう出来ました


2次会はすぐ近くのところへ・・・

1次会で潰れてしまったDさん以外(帰れたかなぁ・・・


女子はスイーツをオーダーし




気が付けばもう、次の日になりそうだったので

今度は「ビア・ホール」ねっ




参加してくださった皆さん、ありがとうございました

2009年06月18日
ありがとう♪
昨日の託児での出来事
振替で初めてKくんとWくんの託児を担当しました
車で遊んだり、ビデオを見たり、ままごとをしたり、3人で楽しく遊んでいました
おやつも食べて、残り10分
「そろそろ、おむつ替えようかな
」
最初にWくんのを替えて、次にKくんの番
「ちょっと、おむつ見せてね
」
濡れていたので、新しいものに替えました
「はい
いいよ~
」と言いました
すると、Kくんは私に・・・
「ありがとう
」と1言
感動
おむつを替えて「ありがとう」と言われたのは初めてです
素晴らしい
レッスン後、ママにこのことを話すとKくんの頭をなでながら、とっても喜んでおられました

とってもココロがあったかくなったもとみ先生なのでした

振替で初めてKくんとWくんの託児を担当しました

車で遊んだり、ビデオを見たり、ままごとをしたり、3人で楽しく遊んでいました

おやつも食べて、残り10分

「そろそろ、おむつ替えようかな

最初にWくんのを替えて、次にKくんの番

「ちょっと、おむつ見せてね

濡れていたので、新しいものに替えました

「はい



すると、Kくんは私に・・・

「ありがとう




おむつを替えて「ありがとう」と言われたのは初めてです

素晴らしい

レッスン後、ママにこのことを話すとKくんの頭をなでながら、とっても喜んでおられました


とってもココロがあったかくなったもとみ先生なのでした

2009年06月17日
とっても嬉しい♪
今日、1通のメール
以前、勤めていた幼稚園の先輩先生からでした
毎年、年賀状のやりとりだけで、もう何年も会っていません
「一体、なんだろう
」 ちょっとドキドキ
題名が・・・
「誰だか分かる
」
見てみると、満面笑顔のカワイイ女の子
後ろの風景からどうやら保育園みたい・・・
「そういえば、先輩先生(Y先生)去年から保育所に勤め始めたって年賀状に書いてあったなぁ・・・
Y先生と私の共通の知り合いっていったら卒園児のコしか考えられないし・・・
このコ、見覚えあるんだよなぁ~
でも、名前が思い浮かばない・・・
」
心の中で独り言をいいながら、Y先生にメール
聞くと、私が担任した女の子で(言われてみれば面影が・・・)Y先生の保育所で実習しているそうです
何と、そのコは私が大好きで憧れて、保育士になろうと思ったそうです
嬉しすぎる・・・
何か、自慢みたいに思われたかもしれませんが、素直に嬉しかったので書いちゃいました
~ありさちゃん、頑張ってステキな保育士さんになってね
~

以前、勤めていた幼稚園の先輩先生からでした

毎年、年賀状のやりとりだけで、もう何年も会っていません

「一体、なんだろう


題名が・・・

「誰だか分かる

見てみると、満面笑顔のカワイイ女の子

後ろの風景からどうやら保育園みたい・・・

「そういえば、先輩先生(Y先生)去年から保育所に勤め始めたって年賀状に書いてあったなぁ・・・




心の中で独り言をいいながら、Y先生にメール

聞くと、私が担任した女の子で(言われてみれば面影が・・・)Y先生の保育所で実習しているそうです

何と、そのコは私が大好きで憧れて、保育士になろうと思ったそうです

嬉しすぎる・・・

何か、自慢みたいに思われたかもしれませんが、素直に嬉しかったので書いちゃいました

~ありさちゃん、頑張ってステキな保育士さんになってね

2009年06月14日
締め切りました♪
6月20日(土)の「独身の会」
wave店から4名の方を含め13名のご参加をいただきました
今回は初対面の方もおられ、私もとっても楽しみにしています
前回は幹事である私が潰れてしまったので、今回はしっかり
頑張ります
参加される皆さん~
当日はめいいっぱい楽しんで下さいねっ

wave店から4名の方を含め13名のご参加をいただきました

今回は初対面の方もおられ、私もとっても楽しみにしています

前回は幹事である私が潰れてしまったので、今回はしっかり


参加される皆さん~

当日はめいいっぱい楽しんで下さいねっ

2009年06月11日
研修中です♪
今、wing店に新しいコーチスタッフが研修中です
大坪コーチです
女性・そして独身で細身のカワイイ方です
6月20日の「独身の会」
にも強引に誘っちゃいました
みなさん~
大坪コーチに会いにwing店に遊びに来てください
素敵な笑顔でお迎えしてくれますよ
7月からクラスを持つ予定らしく、私的には早く大坪コーチのレッスンを受けてみたいです
楽しみ

大坪コーチです

女性・そして独身で細身のカワイイ方です

6月20日の「独身の会」



みなさん~

大坪コーチに会いにwing店に遊びに来てください

素敵な笑顔でお迎えしてくれますよ

7月からクラスを持つ予定らしく、私的には早く大坪コーチのレッスンを受けてみたいです

楽しみ

2009年06月08日
行ってきました♪
昨日、グランドプラザで行われた「海幸山幸2009」へ行ってきました
ワインが飲みたかったので夜6時頃に行ったのですが・・・
すごい人・人・人・・・
もちろん、席はいっぱい
クオーレのシェフに聞いたらオープンからずっとこんな状態だそうで・・・
「・・・どうしよう
」
でも、どうしてもここで食べたい
20分位ウロウロしてやっと座れました
回数券でいろいろ買い込みましたが、やっぱり1番はクオーレの牛肉とトマトの煮込み
とっても美味しかったです
ついでに、6階催事場でやっていた「横浜・中華街展」で焼きたてのギョーザ&チヂミをゲット
し、一緒に食べました
会場には会員様のSさんもいらっしゃって(すでにほろ酔い気分でしたね
)
お友達家族にも会いました
どの方もワイングラス片手にとても楽しそうに談笑していました
いい雰囲気~
でも・・・
今度開催する時ははもうちょっと食べるスペース増やしてねっ

ワインが飲みたかったので夜6時頃に行ったのですが・・・

すごい人・人・人・・・

もちろん、席はいっぱい

クオーレのシェフに聞いたらオープンからずっとこんな状態だそうで・・・

「・・・どうしよう

でも、どうしてもここで食べたい

20分位ウロウロしてやっと座れました

回数券でいろいろ買い込みましたが、やっぱり1番はクオーレの牛肉とトマトの煮込み

とっても美味しかったです

ついでに、6階催事場でやっていた「横浜・中華街展」で焼きたてのギョーザ&チヂミをゲット


会場には会員様のSさんもいらっしゃって(すでにほろ酔い気分でしたね

お友達家族にも会いました

どの方もワイングラス片手にとても楽しそうに談笑していました

いい雰囲気~

でも・・・

今度開催する時ははもうちょっと食べるスペース増やしてねっ

2009年06月06日
みつぼし☆☆☆「独身の会」♪


日時 6月20日(土) 19時~
場所 未定(駅前の予定です)
現在、10名程度の参加をいただいています

まだ、間に合います

参加されたい方・質問等ある方はmotomi@centia.jpまでメール下さい

折り返し、詳細をお伝えします

締め切りは6月14日(土)までです

沢山の方のご参加、お待ちしています

2009年06月03日
元気な赤ちゃんを・・・♪
今日は託児クラスに来ていただいていたMちゃんママが「里帰り出産」されるということで「行ってらっしゃい会」に私も参加させていただきました
同じく妊婦のUくんママ宅でオードブル・サンドイッチ・スィーツなどなど・・・ちょっとしたパーティ
他にメンバーはTちゃんママ、おかもっちゃん、私
Mちゃんママは第2子出産後「すぐにでも」テニスに復帰されるとの事・・・楽しみです
元気な赤ちゃんを産んでくださいねっ
みんなで待ってます

同じく妊婦のUくんママ宅でオードブル・サンドイッチ・スィーツなどなど・・・ちょっとしたパーティ

他にメンバーはTちゃんママ、おかもっちゃん、私

Mちゃんママは第2子出産後「すぐにでも」テニスに復帰されるとの事・・・楽しみです

元気な赤ちゃんを産んでくださいねっ

みんなで待ってます
