2011年10月31日
もう11月・・・。
明日から11月ですね
早い・・・
あと2ヶ月で今年も終わるのですね
最近はこの時期にしては、暖かくて・・・11月という感じはあまりしないですね
急に寒くなるパターンでしょうか・・・
11月は29日(火)が休館日となっております
この日はwest校でみつぼし☆☆☆なかよしおやこの会を開催する予定です
普段は使えないテニスコート内でボール遊びを沢山やりたいと思っています
他校でも、もしかしたらステキなイベントが開催されるかも
決まり次第、お知らせしますね
ちなみに新年会もそろそろお知らせできそうです
お楽しみに

早い・・・

あと2ヶ月で今年も終わるのですね

最近はこの時期にしては、暖かくて・・・11月という感じはあまりしないですね

急に寒くなるパターンでしょうか・・・

11月は29日(火)が休館日となっております

この日はwest校でみつぼし☆☆☆なかよしおやこの会を開催する予定です

普段は使えないテニスコート内でボール遊びを沢山やりたいと思っています

他校でも、もしかしたらステキなイベントが開催されるかも

決まり次第、お知らせしますね

ちなみに新年会もそろそろお知らせできそうです

お楽しみに

2011年10月29日
どんだけ~!!食べるの??
今日、久々になっちと買い物
「ママ~ミスド買って~
」
「・・・
」
今日はなっちの学校の文化祭
お昼は事前に買った食券
今日は仕事だったので、なっちに自分の分以外は持ち帰ってきてねとお願いしました
帰ってきて袋を見ると、焼きそばとおにぎりだけ
「うち、すっごいお腹すいとったん
」
何と
焼きそば・おにぎり・ミニパン4つ・シュークリーム・・・おまけにお茶券で和菓子
どんだけ、食べたん


だから「ミスド」と言ったなっちには半ば「呆れ顔」です
こんなに食べて、大丈夫なのかな
でも、太りたくないんだって
結局、買って帰りました
ちなみに私は「米粉ドーナツ・ホワイトチョコ」
とっても美味しかったです
なっち~
体重計が・・・怖いね



「ママ~ミスド買って~

「・・・

今日はなっちの学校の文化祭

お昼は事前に買った食券

今日は仕事だったので、なっちに自分の分以外は持ち帰ってきてねとお願いしました

帰ってきて袋を見ると、焼きそばとおにぎりだけ

「うち、すっごいお腹すいとったん

何と

焼きそば・おにぎり・ミニパン4つ・シュークリーム・・・おまけにお茶券で和菓子

どんだけ、食べたん



だから「ミスド」と言ったなっちには半ば「呆れ顔」です

こんなに食べて、大丈夫なのかな

でも、太りたくないんだって

結局、買って帰りました

ちなみに私は「米粉ドーナツ・ホワイトチョコ」

とっても美味しかったです

なっち~

体重計が・・・怖いね



2011年10月28日
柔軟剤♪
皆さんはお洗濯をされる時「柔軟剤」は使われますか
今、いい香りのする柔軟剤探しをしています
最近のドラックストアーではサンプルが置かれていて、香りをチェックする事が出来ます
でも、もちろん全部ではなく、同じメーカーで3種類あれば、そのうち1つとか・・・
分からなくて・・・
とりあえず、数少ないサンプルの中で一番いい香りのするものを選んで来ました
でも、今使っている柔軟剤はなっちがあんまり好きではないらしく・・・
変えてみようかな・・・と思っています
もちろん、好みはありますが、皆さんのお気に入りを是非、教えて下さい
ブログでなくても、もとちゃんをwest校で見かけたときにでも・・・
お願いしま~す

今、いい香りのする柔軟剤探しをしています

最近のドラックストアーではサンプルが置かれていて、香りをチェックする事が出来ます

でも、もちろん全部ではなく、同じメーカーで3種類あれば、そのうち1つとか・・・

分からなくて・・・

とりあえず、数少ないサンプルの中で一番いい香りのするものを選んで来ました

でも、今使っている柔軟剤はなっちがあんまり好きではないらしく・・・

変えてみようかな・・・と思っています

もちろん、好みはありますが、皆さんのお気に入りを是非、教えて下さい

ブログでなくても、もとちゃんをwest校で見かけたときにでも・・・

お願いしま~す

2011年10月25日
看護師さんってすごい!!
今日、病院にお見舞いに行きました
結構、長い時間いたのですが、看護師さんが何回も来て、患者さんのあらゆるお世話をしておられるのを見て、感心しきりでした

私達が出来かねないようなことでも、笑顔で
優しい言葉で
声を掛けながらやっておられる姿を見て、本当に素晴らしいと思いました
大変な仕事なのは十分分かっているつもりでしたが、大変な仕事と思わせないテキパキとした動きとスムーズさ
すごいです

私も見習わないと
・・・
です

結構、長い時間いたのですが、看護師さんが何回も来て、患者さんのあらゆるお世話をしておられるのを見て、感心しきりでした


私達が出来かねないようなことでも、笑顔で



大変な仕事なのは十分分かっているつもりでしたが、大変な仕事と思わせないテキパキとした動きとスムーズさ

すごいです


私も見習わないと


2011年10月22日
振替・・・入れなくちゃ♪
今月もあと1週間余り
早いものです
10月からちょっと忙しくなったので、テニスが出来ません
でも、今月までの振替分が3回とひかの分が3回・・・
どうしよう・・・
絶対無理だ~
せめて、自分の分だけでも使い切りたい
ない時間をやりくりして、行きたいと思います
やる気はマンマンなんですけど
そして、最近特に感じるのは、テニスをしばらくやらないと「ヘタ」になるという事
(皆さんはそうではないと思いますが)
やっぱり週に1回はやらなくちゃ
と、思っています
週1では物足りない方は、是非W受講をオススメします
+6825円で週2に出来ます
忙しい
もとちゃんは週2に憧れていて・・・いつか、実現したいと思っています
テニスの上達度も全然違うだろうし

皆さんも是非

早いものです

10月からちょっと忙しくなったので、テニスが出来ません

でも、今月までの振替分が3回とひかの分が3回・・・

どうしよう・・・

絶対無理だ~

せめて、自分の分だけでも使い切りたい

ない時間をやりくりして、行きたいと思います

やる気はマンマンなんですけど

そして、最近特に感じるのは、テニスをしばらくやらないと「ヘタ」になるという事

(皆さんはそうではないと思いますが)
やっぱり週に1回はやらなくちゃ


週1では物足りない方は、是非W受講をオススメします

+6825円で週2に出来ます

忙しい



テニスの上達度も全然違うだろうし


皆さんも是非

2011年10月20日
選手に選ばれたって♪
今朝
なっちが学校へ行く前に「あ~学校やだなぁ~
」
「何で
」
「部活、しんどいもん
」
最近、準備運動がキツくなったらしく、それがイヤでイヤで・・・
「なっちだけじゃなくて、みんなやってるんでしょ
みんなキツイんだから~
」
・・・と、送り出し
夕方、なっちが帰宅して、一言
「選手に選ばれた~
」
「やったじゃん
良かったね
」
ハグ
これで、イヤな部活
も楽しくなってくるかな
頑張ってね

なっちが学校へ行く前に「あ~学校やだなぁ~

「何で

「部活、しんどいもん

最近、準備運動がキツくなったらしく、それがイヤでイヤで・・・

「なっちだけじゃなくて、みんなやってるんでしょ


・・・と、送り出し

夕方、なっちが帰宅して、一言

「選手に選ばれた~

「やったじゃん


ハグ

これで、イヤな部活


頑張ってね

2011年10月17日
レッスンでバランスボール♪
昨日、久しぶりに元在籍クラスのレッスン受けてきました
コーチはルーキー・Kコーチ
Kコーチはサービスラインの中央にバランスボールを置きました
「何、するんだろう
」
Kコーチは球出しの時に置く「コーン」の代わりに、バランスボールを狙い、当てて、コート外に出せるように頑張って下さい
と・・・
おぉ~
何だかおもしろそう
ワンバウンドではなかなか動かないらしく、皆さん直接当てに行きます
最初は回転をかけて「落ちるボール」を打たないと当たりません
横に動くと、角度をつけないといけないし、後ろに動くと比較的当てやすくなったり・・・
ボールの位置によって、打ち方を変えないと当たらないのです
でも、皆さんお上手で
5人3列1周でコート外へ
楽しかったです~
余談ですが、その後バランスボールに乗りました
何と
2秒
ちなみに、Kコーチは5分は
らしいですよ~


コーチはルーキー・Kコーチ

Kコーチはサービスラインの中央にバランスボールを置きました

「何、するんだろう

Kコーチは球出しの時に置く「コーン」の代わりに、バランスボールを狙い、当てて、コート外に出せるように頑張って下さい


おぉ~


ワンバウンドではなかなか動かないらしく、皆さん直接当てに行きます

最初は回転をかけて「落ちるボール」を打たないと当たりません

横に動くと、角度をつけないといけないし、後ろに動くと比較的当てやすくなったり・・・

ボールの位置によって、打ち方を変えないと当たらないのです

でも、皆さんお上手で

5人3列1周でコート外へ

楽しかったです~

余談ですが、その後バランスボールに乗りました

何と


ちなみに、Kコーチは5分は



2011年10月16日
KidsRoom ぷちFLOWER♪その2♪
今日は託児について、お伝えします
ぷちFLOWERはセンテイアの託児のお子様と一緒に託児しています
なので、時々人数が多かったりすると、お断りする場合もありますが、テニス託児のお子様がおられない曜日や時間帯もありますので、是非ご連絡下さいね
ちなみに、平日の託児はこんな感じです

センテイアのスタッフに撮ってもらいました
そして、土曜日になると・・・

とっても楽しそうだったので私が撮りました
幼稚園や小学校がお休みなので、お兄ちゃん(お姉ちゃん)が一緒です
今のところ、小学校1年生のお子さんが託児最高齢です
が、春・夏・冬休みにご兄弟で預けられても全然
です
料金ですが、1時間800円(センテイア会員様750円)
ご兄弟・お友達同士で2名以上で預けられると「ペア割」で700円になります
まちなか「FLOWER」とは、営業日・時間・料金等違う点もありますので、ご確認下さいね
それでは、ママさんとお子様にお会いするのを楽しみにしています
ご質問等、お気軽にご連絡下さいね

お待ちしております

ぷちFLOWERはセンテイアの託児のお子様と一緒に託児しています

なので、時々人数が多かったりすると、お断りする場合もありますが、テニス託児のお子様がおられない曜日や時間帯もありますので、是非ご連絡下さいね

ちなみに、平日の託児はこんな感じです




そして、土曜日になると・・・




幼稚園や小学校がお休みなので、お兄ちゃん(お姉ちゃん)が一緒です

今のところ、小学校1年生のお子さんが託児最高齢です



料金ですが、1時間800円(センテイア会員様750円)
ご兄弟・お友達同士で2名以上で預けられると「ペア割」で700円になります

まちなか「FLOWER」とは、営業日・時間・料金等違う点もありますので、ご確認下さいね

それでは、ママさんとお子様にお会いするのを楽しみにしています

ご質問等、お気軽にご連絡下さいね


お待ちしております

2011年10月15日
KidsRoom ぷちFLOWER♪その1♪
みつぼし☆☆☆ブログは時々「FLOWER&ぷちFLOWER」のHP代わりになります
今回は9月に婦中町にオープンした「ぷちFLOWER」についてご紹介したいと思います
今日は場所&施設の紹介をしたいと思います
場所は鵜坂公民館横、センティアインドアテニススクールwest校内にあります
白い大きな建物です
建物の裏に大きな駐車場があり、車を止めていただいて・・・
こちらが入り口です

スリッパに履き替えていただいて、右手へ・・・

一番奥です
左手にはテニスコート
コートが空いている時にテニス託児のお子様と一緒にボールで遊んだり、かけっこをしたりしています
そして、託児室は

とっても広くて、ここでもかけっこが出来る位です
おもちゃも沢山ありますし、赤ちゃんのお布団も用意してあります
是非、遊びに・見学にいらして下さいね
ぷちFLOWERの電話番号は090-6819-6873
メールアドレスはkr.p-flower4-2011@docomo.ne.jpです
営業日は水曜日~土曜日の10時~15時です
ご予約は前日までにメールかお電話でお願いします
ぷちFLOWERの託児は原則として、1回3時間までですが、3時間以上をご希望される場合は状況によりお受けできる場合もございますのでご相談下さい
ちなみに、当日予約(朝8時まで)・時間外・長時間託児を希望される方はまちなか「FLOWER」でお受け可能です
090-3762-5920までお願いします
次回は託児中の様子等をお知らせします

今回は9月に婦中町にオープンした「ぷちFLOWER」についてご紹介したいと思います

今日は場所&施設の紹介をしたいと思います

場所は鵜坂公民館横、センティアインドアテニススクールwest校内にあります

白い大きな建物です

建物の裏に大きな駐車場があり、車を止めていただいて・・・

こちらが入り口です


スリッパに履き替えていただいて、右手へ・・・


一番奥です

左手にはテニスコート

コートが空いている時にテニス託児のお子様と一緒にボールで遊んだり、かけっこをしたりしています

そして、託児室は


とっても広くて、ここでもかけっこが出来る位です

おもちゃも沢山ありますし、赤ちゃんのお布団も用意してあります

是非、遊びに・見学にいらして下さいね

ぷちFLOWERの電話番号は090-6819-6873

メールアドレスはkr.p-flower4-2011@docomo.ne.jpです

営業日は水曜日~土曜日の10時~15時です

ご予約は前日までにメールかお電話でお願いします

ぷちFLOWERの託児は原則として、1回3時間までですが、3時間以上をご希望される場合は状況によりお受けできる場合もございますのでご相談下さい

ちなみに、当日予約(朝8時まで)・時間外・長時間託児を希望される方はまちなか「FLOWER」でお受け可能です

090-3762-5920までお願いします

次回は託児中の様子等をお知らせします

2011年10月12日
みつぼし☆☆☆おやこランチ♪
昨日、いちご・ばなな組合同で「おやこランチ」に行って来ました
場所は「AYC cafe」
参加された方の約半数はリピーターの人気カフェです
今回はなんと
学校が休みだったなっちも参加
絶対、行かないと思っていたのに・・・
理由は2つ

1つめは知らないおやこの方がほとんどだったので・・・。
2つめは野菜中心のランチだということ・・・。
人見知りで
偏食
のなっちなので
まぁ、残したらママが喜んでいただきますけど~
今回はこんな感じ

デザートも


キッズプレートもあります


キッズプレートもデザートとドリンクが付いてました
そして店内は

奥にあるのが「小上がり」で小さいお子さんがおられると、大変助かります
「柵」もしっかり付いているので、転落の心配もありません
そして、食べ終わって、退屈になったお子さんは・・・

店の前の芝生広場で「かけっこ大会」
そして、なっちはお子さんたちを見て・・・
「カワイイ~
」を連呼していました
また、みんなで行きたいです
参加して下さった親子様、ありがとうございました


次回は11月29日(火)です
お間違えのないようにお願いします

場所は「AYC cafe」

参加された方の約半数はリピーターの人気カフェです

今回はなんと


絶対、行かないと思っていたのに・・・

理由は2つ


1つめは知らないおやこの方がほとんどだったので・・・。
2つめは野菜中心のランチだということ・・・。
人見知りで



まぁ、残したらママが喜んでいただきますけど~

今回はこんな感じ


デザートも



キッズプレートもあります



キッズプレートもデザートとドリンクが付いてました

そして店内は


奥にあるのが「小上がり」で小さいお子さんがおられると、大変助かります

「柵」もしっかり付いているので、転落の心配もありません

そして、食べ終わって、退屈になったお子さんは・・・


店の前の芝生広場で「かけっこ大会」

そして、なっちはお子さんたちを見て・・・

「カワイイ~


また、みんなで行きたいです

参加して下さった親子様、ありがとうございました



次回は11月29日(火)です

お間違えのないようにお願いします

2011年10月10日
筋肉痛・・・。
連休中
住民運動会がありました
例年、速くもないのにリレーの選手にさせられ

気が付けば、今年は誰が走ってもいい「フリー」担当に
「なんで、私がフリーなん
」
「大丈夫
大丈夫
」
・・・他人事なんだからぁ~
「いいよ、軽く走っていいよね
1・2位だと決勝にいっちゃうし、4位だと、寂しいから3位狙いね
」
なんて、言ってたら・・・
1位になってるし
私のせいで、順位を下げるわけにはいかない・・・
・・・走るしかない
とにかく、必死で走りました

ギリギリのところで1位キープ
そして、結局1位通過

良かったです
そして、次の日は・・・予想通り「超・筋肉痛」

内側の太ももと両横腹が痛いです
そう、本選は・・・堂々の「ビリ」でした

住民運動会がありました

例年、速くもないのにリレーの選手にさせられ


気が付けば、今年は誰が走ってもいい「フリー」担当に

「なんで、私がフリーなん

「大丈夫



・・・他人事なんだからぁ~

「いいよ、軽く走っていいよね


なんて、言ってたら・・・

1位になってるし

私のせいで、順位を下げるわけにはいかない・・・

・・・走るしかない

とにかく、必死で走りました


ギリギリのところで1位キープ

そして、結局1位通過


良かったです

そして、次の日は・・・予想通り「超・筋肉痛」


内側の太ももと両横腹が痛いです

そう、本選は・・・堂々の「ビリ」でした

2011年10月09日
2011年10月06日
楽しみです♪
今週土曜日の「女子会」
昨日で締め切ったのですが、13名のご参加をいただきました
ありがとうございます
みつぼし☆☆☆での
試みなので、ドキドキ・ワクワクです
すでに、皆さんにお知らせしてありますが、19時開始です
10分前にお集まり下さい
美味しいお料理と
楽しいおしゃべり
と飲み放題
盛り上がりましょうねっ
また、このブログにいっぱい写真を載せたいと思います
お楽しみに

昨日で締め切ったのですが、13名のご参加をいただきました

ありがとうございます

みつぼし☆☆☆での


すでに、皆さんにお知らせしてありますが、19時開始です

10分前にお集まり下さい

美味しいお料理と



盛り上がりましょうねっ

また、このブログにいっぱい写真を載せたいと思います

お楽しみに

2011年10月04日
豚汁♪
先日、なっちが家庭科の授業で「豚汁」を作ったそうです
帰ってくるなり、なっちが「豚汁、超おいしかった
うちって、あんまりいつも食べないじゃん
でも、おいしくて汁も残さず食べたんぜ~
」
「ママも、食べたいやろ
うちが作ってあげる
」
・・・と、いうわけで・・・買出しへ
なっちったら、材料&分量を全く一緒にしないとダメらしく、何か高つくような・・・
まぁ、確かに私もこの頃は、絶対その通りにしないと美味しくならないって思ってたような気がするし
そして、ちょっと口を出そうものなら・・・
怖い・怖い・・・
なっちに任せて、30分程外出
帰ってくると・・・出来ていました

何故か、今回に限って写真が縦

スミマセン
気にしないで下さいね
次は、ひたすら「早く、食べて
」「おいしい
」
この、2文を連呼
でも、お世辞抜きで、美味しかったです
これを機に、毎日1品とか作ってくれたら、超ウレシイんだけど

絶対、無理だよね
なっち、また作ってね

帰ってくるなり、なっちが「豚汁、超おいしかった



「ママも、食べたいやろ


・・・と、いうわけで・・・買出しへ

なっちったら、材料&分量を全く一緒にしないとダメらしく、何か高つくような・・・

まぁ、確かに私もこの頃は、絶対その通りにしないと美味しくならないって思ってたような気がするし

そして、ちょっと口を出そうものなら・・・

怖い・怖い・・・

なっちに任せて、30分程外出

帰ってくると・・・出来ていました


何故か、今回に限って写真が縦


スミマセン

気にしないで下さいね

次は、ひたすら「早く、食べて


この、2文を連呼

でも、お世辞抜きで、美味しかったです

これを機に、毎日1品とか作ってくれたら、超ウレシイんだけど


絶対、無理だよね

なっち、また作ってね

2011年10月02日
決まったみたいですよ~♪
センティア
毎年、恒例の「NEW YEAR PARTY」
どうやら、来年の1月8日(日)に決まったみたいです
場所はまだ確定していないみたいですが・・・
ちょっと、気が早いお話でした
が、今からチェックして、この日は空けておいて下さいね
そして、Fコーチが今回も2次会にカラオケ
と、張り切っているようです
今年は随分盛り上がりましたからねぇ~

今年は、わさび入りクラッカー&大抽選会やテーブル毎のクイズ大会で盛り上がりましたが、来年はどんな企画が飛び出すか・・・お楽しみに

毎年、恒例の「NEW YEAR PARTY」

どうやら、来年の1月8日(日)に決まったみたいです

場所はまだ確定していないみたいですが・・・

ちょっと、気が早いお話でした

が、今からチェックして、この日は空けておいて下さいね

そして、Fコーチが今回も2次会にカラオケ


今年は随分盛り上がりましたからねぇ~


今年は、わさび入りクラッカー&大抽選会やテーブル毎のクイズ大会で盛り上がりましたが、来年はどんな企画が飛び出すか・・・お楽しみに
