2011年09月06日
「プレようちえん」始まりました♪
KidsRoom FLOWER
のプレようちえん
今日、初日でした
「手作りがモットー」のフラワーの先生たち
見て下さい

名札、シール帳、連絡帳・・・みんなお手製
そして、こちらも

毎月発行する、手書きのお知らせ
準備は大変でしたが、先生たち、頑張りました
火曜日は定員いっぱいの4名のお子様たち
元気に来てくれました


まずは、朝のご挨拶&歌

みんな、初めてとは思えないほど・・・特に女の子がノリノリ
そして、今日の一斉活動は「もうすぐお月見」
「おつきさま」の歌を歌い、絵本を見て、おつきさまを作ります
なんと
黄色の画用紙に丸が書いてあるのを、はさみで切って、紙皿に貼るという活動です
絵本を真剣に見ています

はさみの使い方のお話を聞いています

マンツーマンで一緒に切りました

みんなのおつきさま・・・完成


この後、お弁当・歯磨き・お掃除・午後の活動・お帰りのお歌、挨拶をして、終了
誰1人、泣く事もなく、元気にお帰りされました


1回目の感想は・・・「楽しかった
」「誰も泣かなかった
」「みんな椅子に座って、お話聞けてスゴイ
」「お弁当、食べるの上手
」など・・・感心することが沢山でした
お子様4名に対し先生が3名なので、本当に行き届いた保育が出来ると思います
いきなり、はさみを使うなんて、少人数でしか出来ませんよね
自信を持って、おすすめ出来ます
気になられる方・・・見学も
です
TEL090-3762-5920です
お待ちしております


今日、初日でした

「手作りがモットー」のフラワーの先生たち

見て下さい


名札、シール帳、連絡帳・・・みんなお手製

そして、こちらも


毎月発行する、手書きのお知らせ

準備は大変でしたが、先生たち、頑張りました

火曜日は定員いっぱいの4名のお子様たち

元気に来てくれました



まずは、朝のご挨拶&歌


みんな、初めてとは思えないほど・・・特に女の子がノリノリ

そして、今日の一斉活動は「もうすぐお月見」

「おつきさま」の歌を歌い、絵本を見て、おつきさまを作ります

なんと


絵本を真剣に見ています


はさみの使い方のお話を聞いています


マンツーマンで一緒に切りました


みんなのおつきさま・・・完成



この後、お弁当・歯磨き・お掃除・午後の活動・お帰りのお歌、挨拶をして、終了

誰1人、泣く事もなく、元気にお帰りされました



1回目の感想は・・・「楽しかった





お子様4名に対し先生が3名なので、本当に行き届いた保育が出来ると思います

いきなり、はさみを使うなんて、少人数でしか出来ませんよね

自信を持って、おすすめ出来ます

気になられる方・・・見学も


TEL090-3762-5920です

お待ちしております
