2010年07月02日
どっちがママ??
今日は託児の日
センティアが出来て、託児が始まって・・・今日は初めての経験がありました
1歳2ヶ月のSちゃん
とってもカワイイ女の子です
少し人見知りをするみたいで、よく、私に助けを求めて抱きついて来られます
それがまたカワイイ
今日もあんよの練習をしては、疲れたら抱きついてくる・・・そんな感じでした
レッスンが終わり、ママが来られても、いっこうにママの方へ行く気配がありません・・・
そして
初めて・・・。
玄関でママに抱っこされた瞬間、泣きそうな顔で私のほうに両手を広げてこられたのです

ママも私もびっくり

「こんな事、初めてですよ~
」とママ
今まで、おもちゃで遊びたくて、帰らないというのはありましたけど、先生と離れたくないって泣かれるのは初めての経験でした
でも・・・
内心、嬉しかった
(ママ、ごめんなさい
)
だから、託児は大好きなのです
やりがいがあります
でも、多分・・・
今日、Sちゃん、朝の5時半に起きてから、15時まで一睡もしていないから、きっと疲れてて、眠くて、テンションが上がりすぎて訳分かんなくなっちゃったんだよね・・・きっと
やっぱり、ママが1番だよね

センティアが出来て、託児が始まって・・・今日は初めての経験がありました

1歳2ヶ月のSちゃん

とってもカワイイ女の子です

少し人見知りをするみたいで、よく、私に助けを求めて抱きついて来られます

それがまたカワイイ

今日もあんよの練習をしては、疲れたら抱きついてくる・・・そんな感じでした

レッスンが終わり、ママが来られても、いっこうにママの方へ行く気配がありません・・・

そして

玄関でママに抱っこされた瞬間、泣きそうな顔で私のほうに両手を広げてこられたのです


ママも私もびっくり


「こんな事、初めてですよ~


今まで、おもちゃで遊びたくて、帰らないというのはありましたけど、先生と離れたくないって泣かれるのは初めての経験でした

でも・・・

内心、嬉しかった


だから、託児は大好きなのです

やりがいがあります

でも、多分・・・

今日、Sちゃん、朝の5時半に起きてから、15時まで一睡もしていないから、きっと疲れてて、眠くて、テンションが上がりすぎて訳分かんなくなっちゃったんだよね・・・きっと

やっぱり、ママが1番だよね
