2009年08月19日
にぎやかです♪
お盆休みが明け、久しぶりの託児
夏休み中は幼稚園のお子さんや兄弟で来られる方もおられるので、いつもよりにぎやかなのです
今日は5名
7ヶ月が1名・1歳が3名・年少さんが1名です
本当にカワイイです
お互い引き寄せられるのでしょうか・・・みんなで円陣を組んで
遊んでおられます
0・1歳児さんはおもちゃで遊んでいましたが、もうすでに「おもちゃの取り合い」をしておられます
何が魅力なのかおもちゃの注射器が人気
いつもニコニコしている1歳のRくんもそれだけは譲れないらしく取られたら声を出して怒ります
すぐに取り上げられてしまった7ヶ月のTくん、大声で泣かれます
もう、分かるんですねぇ~
そして、1歳のYちゃん、Kちゃんの「女の子コンビ」
とっても仲良し
お互いの顔を見てニコニコしながら「会話」しておられるのですが・・・私には内容が理解出来ず
2人の間ではちゃんと通じているのですね
そして、年少のWくん、最初は小さい子ばかりの託児室に入りにくかったみたいなのですが、最後はRくんとミニカーで遊んでくれました
「ありがとう」というと恥ずかしそうにニッコリ
このように託児室ではいつも、いろいろな「ドラマ」があるのです
みんな~
いつもありがとう

夏休み中は幼稚園のお子さんや兄弟で来られる方もおられるので、いつもよりにぎやかなのです

今日は5名

7ヶ月が1名・1歳が3名・年少さんが1名です

本当にカワイイです

お互い引き寄せられるのでしょうか・・・みんなで円陣を組んで


0・1歳児さんはおもちゃで遊んでいましたが、もうすでに「おもちゃの取り合い」をしておられます

何が魅力なのかおもちゃの注射器が人気

いつもニコニコしている1歳のRくんもそれだけは譲れないらしく取られたら声を出して怒ります

すぐに取り上げられてしまった7ヶ月のTくん、大声で泣かれます

もう、分かるんですねぇ~

そして、1歳のYちゃん、Kちゃんの「女の子コンビ」

とっても仲良し

お互いの顔を見てニコニコしながら「会話」しておられるのですが・・・私には内容が理解出来ず

2人の間ではちゃんと通じているのですね

そして、年少のWくん、最初は小さい子ばかりの託児室に入りにくかったみたいなのですが、最後はRくんとミニカーで遊んでくれました

「ありがとう」というと恥ずかしそうにニッコリ

このように託児室ではいつも、いろいろな「ドラマ」があるのです

みんな~

